遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟せんべい王国のクチコミ一覧(7ページ目)

同行者
行った時期

61 - 70件

(全937件中)

[並び順]

  • 平日に一人で行きました。

    2.0

    一人

    お煎餅が作れますが値段が高めかな?
    平日のせいか人が居なくて活気もなく寂しく感じました。
    直ぐに出てしまいました。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月27日

    さゆりさん

    さゆりさん

    • 女性/50代
  • 体験、購入ができます

    4.0

    友達同士

    大きなおせんべいを作ることができます。絵をかくことも可能。ばかうけもオリジナルの味付け可能です。土産買ったり大人も子供も楽しめます。

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月27日

    pekoさん

    pekoさん

    • 女性/40代
  • せんべいがおいしい!

    5.0

    カップル・夫婦

    手焼きせんべい体験をしました。1つ1つやり方を丁寧に教えていただき、上手く焼くことが出来ました。せんべいに絵や文字を描けるので旅の思い出になりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月26日

    ぐりさん

    ぐりさん

    • 女性/20代
  • にいざき駅のちかくにある施設でした!

    4.0

    一人

    にいざき駅のちかくにある施設でした。
    手焼きせんべい体験や、工場の様子が見学できましたよ。
    団体の方にもお薦めですね_!

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月25日

    はるさん

    はるさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 美味しいせんべいとここ限定の品を購入♪

    4.0

    カップル・夫婦

    せんべい焼きの体験はしなかったけれど、迷うほどたくさんの味の「ばかうけ」の他にも普通の美味しいせんべいもあり、つい色々買ってしまいました。ここで「新潟うまさぎっしりスタンプラリー」の新潟A地区のスタンプもゲット。

    • 行った時期:2019年4月5日
    • 投稿日:2019年5月22日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/60代
  • 地元限定のおせんべいを購入して満足しています。

    5.0

    家族

    新潟に旅行に来ると必ず立ち寄って地元限定の煎餅などを購入して食べます。やっぱり新潟のおせんべいは種類も多く、美味しいので満足しています。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月19日

    きてれつさん

    きてれつさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 楽しいです

    4.0

    カップル・夫婦

    煎餅焼きを体験出来ます。
    世界で一つだけのオリジナルのお煎餅が出来とても思い出になり楽しかったです。
    お土産品も豊富です。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月14日

    のりのりさん

    のりのりさん

    • 男性/60代
  • お煎餅体験

    4.0

    カップル・夫婦

    旦那の故郷新潟へ久しぶりに来て初めて行きました。帰省する度にオープンした時から知っていたけど、なかなか行かずやっと立ち寄りました。1つ気になった事は・・せんべい王国に来る途中の道が危ない道だなと思いました。新新バイパスから降りた交差点が、まるで事故りそうな場所が驚き私達県外ナンバーで初めて通った道で、車が通過しないと右折が出来ず1番怖かったです。GWだったため午後3時過ぎに立ち寄り大きなせんべいを焼く前に限定のアイスクリームを食べてから体験しましたが家族1人のみしか入れず少しこみあっていたけど、楽しめました。味は薄味です。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月10日

    となごんさん

    となごんさん

    • 女性/50代
  • オープンした頃から行きたかった場所

    4.0

    カップル・夫婦

    旦那の故郷新潟なので、帰省していた頃オープンした時からすごく行きたかった場所が・・やっと初めて行きました。たまたま隣にいた若い子達が同じ愛知県の人とお煎餅を焼いて、驚きました。またいつか娘達を連れて行きたいです。

    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月9日

    となごんさん

    となごんさん

    • 女性/50代
  • せんべい焼き体験しました

    4.0

    カップル・夫婦

    10連休に行きました。子供づれが多いですが、カップルや夫婦で訪れてる人も多かったです。私たちも夫婦で行き、特大せんべい焼き体験をしましたが、気づけば夢中になってました。新潟のお菓子作りに触れるにはとてもいい場所です

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月9日

    ふさん

    ふさん

    • 女性/20代

新潟せんべい王国のクチコミ・写真を投稿する

新潟せんべい王国周辺でおすすめのグルメ

  • まぁぼーさんのエストルトへの投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    エストルト

    新潟市北区新崎/イタリアン・イタリア料理

    4.7 4件

    以前から気になっていて初めてお邪魔しました。予約すると良いという情報がネット上にあったため...by まぁぼーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのせんべい王国への投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    せんべい王国

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    こどもたちが大好きなバカうけのおせんべいが目印のお店です。割れせんもたくさん売っているので...by ぴーちゃんさん

  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    栗山米菓

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    スーパー ひまわり

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

新潟せんべい王国周辺で開催されるイベント

  • 松浜市場 六斎市の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    松浜市場 六斎市

    新潟市北区松浜本町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    松浜市場の六斎市は、明治9年(1876年)には始まっていた歴史ある朝市です。長さ約300mにわたっ...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約23.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約15.1km

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約21.0km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

新潟せんべい王国周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.