新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(87ページ目)
861 - 870件
(全941件中)
-
りかちゃんさんの新潟せんべい王国のクチコミその2
新潟旅行に行った際、せんべい好きの旦那様のために初めて行きました★
あまり期待していなかったけど、すごく楽しかった(笑)
実際にせんべいに絵を書いたり、自分たちで焼いたり・・・試食コーナーもたくさんあって色々なおせんべいを買う事が出来ました。
大満足!!- 行った時期:2011年8月14日
- 投稿日:2011年8月23日
-
sakuさんの新潟せんべい王国のクチコミ
幼児も楽しくおせんべいを焼いていました。焼いてすぐ食べるおせんべいは、幼児にとっても格別だったようです。色々な味のおせんべいを楽しめるのも良かったです。
- 行った時期:2011年8月18日
- 投稿日:2011年8月20日
-
そらまめさんの新潟せんべい王国のクチコミ
11時頃には混雑するので開店した頃に行くのがお勧め。せんべいの手焼き体験は火のそばで暑いですが、子供は楽しんでいました。
どこかの帰りに寄るのではなく、最初に行ってそれから他を廻るようにしたほうがいいように思います。- 行った時期:2011年8月16日
- 投稿日:2011年8月20日
-
みかんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
手焼きせんべいの体験ができてばかうけに自分で味付けができ、おじいちゃんたちにお土産で持っていったらかなり喜ばれました。袋も自分のアレンジでできたらうれしいです
- 行った時期:2011年8月17日
- 投稿日:2011年8月18日
-
りかちゃんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
おせんべい大好きの旦那さまと行きました。自分たちでおせんべいに絵を買いたり、焼いたり…おせんべいの試食も色々あってお土産もたくさん買えました★いい経験ができた↑↑
- 行った時期:2011年8月14日
- 投稿日:2011年8月16日
-
ベルさんの新潟せんべい王国のクチコミ
とても楽しかったです!体験も手軽に出来、お煎餅の試食も沢山ありました。
- 行った時期:2011年8月12日
- 投稿日:2011年8月13日
-
めぐちゃんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
「ばかうけ」でおなじみの栗山米菓の工場です。
せんべいの手焼き体験や、ばかうけの味付けなど、低料金で遊べて美味しくいただけます。
工場でしか売っていないばかうけのオリジナル味や、工場の職人さんが焼いている焼き立ての素焼きのせんべいなど、試食も楽しく出来ます。
何しろ、お茶(冷たいのも)の機械があって、タダでノドも潤せます。
新潟に足を運ばれるなら、ぜひ、寄っていってみてください。
子供だけじゃなく、大人も楽しめる。お得スポットだと思います。
- 行った時期:2011年8月2日
- 投稿日:2011年8月13日
-
りょっぺさんの新潟せんべい王国のクチコミ
有名なお菓子ばかうけの
ぷち工場見学と手焼き体験、
手焼きとはこんなにも難しいものかと思い知らされた。
汗だくになりながら焼いた
おせんべいは
自分用のお土産に記念に最高!
またこわれせんべいも格安で、お土産に最適◎- 行った時期:2011年8月6日
- 投稿日:2011年8月7日
-
たびっこさんの新潟せんべい王国のクチコミ
雑誌の広告を見て立ち寄りました。失礼ですが、工場見学自体は期待しない方がいいと思いますが、せんべい好きの方やお土産目当ての方にはオススメです。新潟限定のせんべいや超お得なこわれせんべいなど、自宅近くでは手に入らない商品がいっぱいありました。一緒に出掛けた両親は、買い求めたせんべいを食べ終わるのにどれだけ時間が掛かるのかな?と、心配するくらい、買いだめしていました。
- 行った時期:2011年7月16日
- 投稿日:2011年7月20日
-
なぎさくんさんの新潟せんべい王国のクチコミその3
お煎餅好きな人のとっては、試食してお買いものが出来るので満足です。
- 行った時期:2011年7月6日
- 投稿日:2011年7月10日