遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟せんべい王国のクチコミ一覧(90ページ目)

同行者
行った時期

891 - 900件

(全937件中)

[並び順]

  • aikapapaさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    3.0

    自分達でせんべいを焼いて食べましたが、夏は暑くてちょっと苦労しました。
    また、味付け体験では、ブレンドより一種類を楽しんだ方がいいかも。

    • 行った時期:2010年8月3日
    • 投稿日:2010年8月5日

    aikapapaさん

    aikapapaさん

    • 男性/40代
  • わたるんさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    おせんべいを焼く体験ができて楽しかった。やっぱり焼きたてのおせんべいは一味も二味も違う。おせんべいの試食もたくさんあってよかった。

    • 行った時期:2010年8月3日
    • 投稿日:2010年8月4日

    わたるんさん

    わたるんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/20代
  • りょうさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    無料で結構楽しめました。サービスも良い。

    • 行った時期:2010年7月14日
    • 投稿日:2010年7月17日

    りょうさん

    りょうさん

    • 福島ツウ
    • 男性/30代
  • すずさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    ばかうけの味付け体験&手焼き体験を行いました。手焼きせんべいの袋をあける際、勢い余ってせんべいを落としてしまうと、すぐに新しいものと取り替えていただきました。そのおかげで楽しんで体験出来ました。外からの工事見学もばかうけの出来上がるまでが見れ、楽しめました。また寄りたいと思いました。

    • 行った時期:2010年7月10日
    • 投稿日:2010年7月12日

    すずさん

    すずさん

    • 女性/30代
  • みぃさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    4.0

    マリンピア日本海に行った後に行きました。「ばかうけ」を作ってる会社でばかうけ以外のせんべいも沢山おいてありました。色々な味や地域限定のばかうけがありお土産にも大変喜ばれました。せんべい王国だけを目的として行くとなると時間がかなり余るけど…マリンピア日本海や海なんかに行った帰りにでも行くと良いです。お米の美味しい新潟県のお土産って感じで、ばかうけも喜ばれると思います。

    • 行った時期:2010年6月12日
    • 投稿日:2010年7月5日

    みぃさん

    みぃさん

    • 女性/30代
  • かぉさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    体験コーナーで、お煎餅の手焼きと、ばかうけの味付け体験をしました。
    大人も楽しめます。
    無料のお茶(温・冷)、種類も3種類とあったのがよかったです。

    • 行った時期:2010年6月27日
    • 投稿日:2010年6月29日

    かぉさん

    かぉさん

    • 女性/20代
  • ぶのさんさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    いろいろな味の「ばかうけ」があり試食の食べ比べができます。規模はあまり大きくありませんが、おせんべい焼き体験や工場見学、その他試食も沢山ありとても楽しかったです。お米のソフトやお米でできたおうどんなどもありました。「ばかうけ」は大好きなので全員大満足でした。

    • 行った時期:2010年6月19日
    • 投稿日:2010年6月21日

    ぶのさんさん

    ぶのさんさん

    • 男性/60代
  • ぜんまいさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    新潟県限定の塩引鮭のばかうけがおいしかったです。限定品がいろいろあってせんべい屋さんなのに楽しかったです。お昼にはせんべい王国限定バーガーを食べました。ボリュームがあってとてもおいしかったです☆

    • 行った時期:2010年5月12日
    • 投稿日:2010年5月19日

    ぜんまいさん

    ぜんまいさん

    • 女性/20代
  • ジミーさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    5.0

    GWの5/2に朝早く(夜中の3時)に千葉を出発、途中休みながらも8時半に着きました。もう社員の方は開店準備、朝の朝礼などキビキビした態度で大声を上げて頑張っていました。9時半の開店ですぐに駐車場は満席になり、いよいよ煎餅の焼き上げ体験です。
    真っ白な薄餅を頂き囲炉裏の上の網に載せると思っていたより早く焼き上がります。店員の人のアドバイスで裏返したりしている内に6枚すべて焼き上がり。「お醤油をつけてください」の指示で甘口、普通と2種類にそれぞれ出来上がり。食べてみて美味しい。
    感動です。自分で焼いたのもありますが、あっさりしていて飽きない味でした。
    お店の中ではバカうまシリーズのお煎餅のいろんなバージョンが売られています。他に
    煎餅入りのソフトクリームもあり体験しました。これは煎餅よりもアイス自体がバカうまでした。

    • 行った時期:2010年5月2日
    • 投稿日:2010年5月12日

    ジミーさん

    ジミーさん

    • 男性/50代
  • まりもさんの新潟せんべい王国のクチコミ

    4.0

    せんべいソフトが凄くおいしかったです

    • 行った時期:2010年5月6日
    • 投稿日:2010年5月8日

    まりもさん

    まりもさん

    • 女性/40代

新潟せんべい王国のクチコミ・写真を投稿する

新潟せんべい王国周辺でおすすめのグルメ

  • まぁぼーさんのエストルトへの投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    エストルト

    新潟市北区新崎/イタリアン・イタリア料理

    4.7 4件

    以前から気になっていて初めてお邪魔しました。予約すると良いという情報がネット上にあったため...by まぁぼーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのせんべい王国への投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    せんべい王国

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    こどもたちが大好きなバカうけのおせんべいが目印のお店です。割れせんもたくさん売っているので...by ぴーちゃんさん

  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    栗山米菓

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    スーパー ひまわり

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

新潟せんべい王国周辺で開催されるイベント

  • 松浜市場 六斎市の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    松浜市場 六斎市

    新潟市北区松浜本町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    松浜市場の六斎市は、明治9年(1876年)には始まっていた歴史ある朝市です。長さ約300mにわたっ...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約23.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約21.0km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

  • 咲花温泉 水中花火大会の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約24.2km

    咲花温泉 水中花火大会

    五泉市佐取

    2025年06月13日

    0.0 0件

    阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で、水中花火大会が行われます。水中で花火が半円状に花開...

新潟せんべい王国周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.