新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(90ページ目)
891 - 900件
(全937件中)
-
aikapapaさんの新潟せんべい王国のクチコミ
自分達でせんべいを焼いて食べましたが、夏は暑くてちょっと苦労しました。
また、味付け体験では、ブレンドより一種類を楽しんだ方がいいかも。- 行った時期:2010年8月3日
- 投稿日:2010年8月5日
-
わたるんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
おせんべいを焼く体験ができて楽しかった。やっぱり焼きたてのおせんべいは一味も二味も違う。おせんべいの試食もたくさんあってよかった。
- 行った時期:2010年8月3日
- 投稿日:2010年8月4日
-
りょうさんの新潟せんべい王国のクチコミ
無料で結構楽しめました。サービスも良い。
- 行った時期:2010年7月14日
- 投稿日:2010年7月17日
-
すずさんの新潟せんべい王国のクチコミ
ばかうけの味付け体験&手焼き体験を行いました。手焼きせんべいの袋をあける際、勢い余ってせんべいを落としてしまうと、すぐに新しいものと取り替えていただきました。そのおかげで楽しんで体験出来ました。外からの工事見学もばかうけの出来上がるまでが見れ、楽しめました。また寄りたいと思いました。
- 行った時期:2010年7月10日
- 投稿日:2010年7月12日
-
みぃさんの新潟せんべい王国のクチコミ
マリンピア日本海に行った後に行きました。「ばかうけ」を作ってる会社でばかうけ以外のせんべいも沢山おいてありました。色々な味や地域限定のばかうけがありお土産にも大変喜ばれました。せんべい王国だけを目的として行くとなると時間がかなり余るけど…マリンピア日本海や海なんかに行った帰りにでも行くと良いです。お米の美味しい新潟県のお土産って感じで、ばかうけも喜ばれると思います。
- 行った時期:2010年6月12日
- 投稿日:2010年7月5日
-
かぉさんの新潟せんべい王国のクチコミ
体験コーナーで、お煎餅の手焼きと、ばかうけの味付け体験をしました。
大人も楽しめます。
無料のお茶(温・冷)、種類も3種類とあったのがよかったです。
- 行った時期:2010年6月27日
- 投稿日:2010年6月29日
-
ぶのさんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
いろいろな味の「ばかうけ」があり試食の食べ比べができます。規模はあまり大きくありませんが、おせんべい焼き体験や工場見学、その他試食も沢山ありとても楽しかったです。お米のソフトやお米でできたおうどんなどもありました。「ばかうけ」は大好きなので全員大満足でした。
- 行った時期:2010年6月19日
- 投稿日:2010年6月21日
-
ぜんまいさんの新潟せんべい王国のクチコミ
新潟県限定の塩引鮭のばかうけがおいしかったです。限定品がいろいろあってせんべい屋さんなのに楽しかったです。お昼にはせんべい王国限定バーガーを食べました。ボリュームがあってとてもおいしかったです☆
- 行った時期:2010年5月12日
- 投稿日:2010年5月19日
-
ジミーさんの新潟せんべい王国のクチコミ
GWの5/2に朝早く(夜中の3時)に千葉を出発、途中休みながらも8時半に着きました。もう社員の方は開店準備、朝の朝礼などキビキビした態度で大声を上げて頑張っていました。9時半の開店ですぐに駐車場は満席になり、いよいよ煎餅の焼き上げ体験です。
真っ白な薄餅を頂き囲炉裏の上の網に載せると思っていたより早く焼き上がります。店員の人のアドバイスで裏返したりしている内に6枚すべて焼き上がり。「お醤油をつけてください」の指示で甘口、普通と2種類にそれぞれ出来上がり。食べてみて美味しい。
感動です。自分で焼いたのもありますが、あっさりしていて飽きない味でした。
お店の中ではバカうまシリーズのお煎餅のいろんなバージョンが売られています。他に
煎餅入りのソフトクリームもあり体験しました。これは煎餅よりもアイス自体がバカうまでした。- 行った時期:2010年5月2日
- 投稿日:2010年5月12日
-
まりもさんの新潟せんべい王国のクチコミ
せんべいソフトが凄くおいしかったです
- 行った時期:2010年5月6日
- 投稿日:2010年5月8日