新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(91ページ目)
901 - 910件
(全940件中)
-
ぜんまいさんの新潟せんべい王国のクチコミ
新潟県限定の塩引鮭のばかうけがおいしかったです。限定品がいろいろあってせんべい屋さんなのに楽しかったです。お昼にはせんべい王国限定バーガーを食べました。ボリュームがあってとてもおいしかったです☆
- 行った時期:2010年5月12日
- 投稿日:2010年5月19日
-
ジミーさんの新潟せんべい王国のクチコミ
GWの5/2に朝早く(夜中の3時)に千葉を出発、途中休みながらも8時半に着きました。もう社員の方は開店準備、朝の朝礼などキビキビした態度で大声を上げて頑張っていました。9時半の開店ですぐに駐車場は満席になり、いよいよ煎餅の焼き上げ体験です。
真っ白な薄餅を頂き囲炉裏の上の網に載せると思っていたより早く焼き上がります。店員の人のアドバイスで裏返したりしている内に6枚すべて焼き上がり。「お醤油をつけてください」の指示で甘口、普通と2種類にそれぞれ出来上がり。食べてみて美味しい。
感動です。自分で焼いたのもありますが、あっさりしていて飽きない味でした。
お店の中ではバカうまシリーズのお煎餅のいろんなバージョンが売られています。他に
煎餅入りのソフトクリームもあり体験しました。これは煎餅よりもアイス自体がバカうまでした。- 行った時期:2010年5月2日
- 投稿日:2010年5月12日
-
まりもさんの新潟せんべい王国のクチコミ
せんべいソフトが凄くおいしかったです
- 行った時期:2010年5月6日
- 投稿日:2010年5月8日
-
tamaさんの新潟せんべい王国のクチコミ
マリンピア日本海に行った後、時間が余ったので立ち寄りました。ほんの軽い気持ちで寄ったのにとても楽しい施設でした。特に楽しかったのは、せんべい手焼き体験とばかうけ味付け体験。完成したせんべいを口々に講評しあって盛り上がりました。みやげも各種あり、気が利いていて、価格もせんべいなので手頃。味も良く渡すと喜ばれました。全施設見切れなかったので新潟に行った際には再訪したい場所のひとつです。
- 行った時期:2010年4月24日
- 投稿日:2010年5月3日
-
モジャさんの新潟せんべい王国のクチコミ
そんなに大きな施設ではないので、見学・お土産だけだと一時間もあれば済んでしまいそうな感じです。
私は友人の用事が済むまでの時間潰しに立ち寄ったため一人だったのですが、煎餅の手焼き&絵付け体験がとてもおもしろく楽しめました。
最寄り駅前に施設の地図等があればわかりやすいなと思いました。- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月13日
-
マユさんの新潟せんべい王国のクチコミ
新潟限定は勿論!他の地方の【ばかうけ】煎餅やグッズが買えます。煎餅の手焼き体験はお薦め。焼きたての煎餅が美味です。
- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月12日
-
ももさくらさんの新潟せんべい王国のクチコミ
小さい子供がいるなら、ぜひ立ち寄ることをすすめます。
ただし、食事前は避けたほうがいいかも。
ばかうけの試食と、おせんべ作り体験で おそらくお腹一杯になっちゃうから。
でも、大人の旅行なら、おせんべ作りは物足りないと感じるかな。- 行った時期:2010年3月29日
- 投稿日:2010年4月11日
-
かみさまさんの新潟せんべい王国のクチコミ
親子ともども楽しめる場所でした。
子どもにも貴重な体験できるのがよかったです。- 行った時期:2010年4月1日
- 投稿日:2010年4月3日
-
ゆきぞさんの新潟せんべい王国のクチコミ
生まれて初めて自分でせんべいを焼きました(*^_^*)
裏返すのにも膨らむまで一苦労でしたが、そこにいたお姉さんゎやっぱりすごくてぱぱぱっと裏返していたので驚きでした!
最後にゎちゃんと焼けて3種類の味すべていただきました♪
甘口醤油が個人的にゎおすすめです(^O^)- 行った時期:2010年3月25日
- 投稿日:2010年3月29日
-
ようちんさんの新潟せんべい王国のクチコミ
せんべい王国の会員登録すると、割引があったり壊れせんべいがもう一つついたりお得です♪醤油味のせんべいアイスなど新潟B級グルメに出会えます。行った時間にポン菓子の工程作業をやっていて、私も子供も良い体験ができました。せんべいを自分で焼く体験(400円)も出来ますよ。
- 行った時期:2010年3月13日
- 投稿日:2010年3月15日