九十九里ふるさと自然公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九十九里ふるさと自然公園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全42件中)
-
- カップル・夫婦
湘南の海に比べると、空いているし、海もまあまあきれいです。沖縄やハワイの海に比べると透明度は低いですけどね。東京から安近短で行ける海なので、湘南よりはおススメです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で海水浴に来ました。天気も良かったので沢山の人で混雑してました。若い人達が結構たくさんいました。- 行った時期:2012年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏は混んでいるので、子連れは大変でした。
もう少し空いていたら、また行ってみたい。
子供は大喜びでした。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海水浴を十分に楽しめるところですので、夏になると多くの人が集まります。
寒い時期にもときどきサーフィンをしている人がいますが..
人が多いので子連れの方は迷子に注意です!- 行った時期:2014年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏の海水浴シーズンに訪れました。お子さん連れなどよりも、20代、10代のグループが多いように感じました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
九十九里海岸は、近い距離に海水浴ができるスポットが多いため、江ノ島のようなゴミゴミ感はあまりなく、居やすいです。
朝の日の出を見るにも、とっても気持ちの良い場所。
ただ、海水浴シーズンの道路渋滞であったり、トイレの場所、BBQの禁止エリアなど、
前もって調べておいた方が良いのは要注意だと思います。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎年、家族で海水浴に行きます。茨城や神奈川の海と比べて施設は整っているし混雑していないし、とってもお勧めです。波は高いので親の付き添いは必須です。- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
かなぶんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏はやはり人が多いです☆☆奥までいってしまうと潮の流れが結構あると思うので危ないです。なので家族とかでした手前で少し水遊びするのがおすすめです〓- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
波があり、水も青い感じではないのでサーフィン向きです。混んでいる夏よりも、なんとなく海を眺めたいときや、わんちゃんを連れてのドライブとかに向いているかなと思いました(*^^*)- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい