なにわ食いしんぼ横丁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なにわ食いしんぼ横丁のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全606件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
昭和40年代の大阪の下町をイメージして建築したそうです。入っているお店も大阪での有名店だそうです。お好み焼き大好きです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昔ながらの大阪の商店街を模したストリートが本当にいい雰囲気を出していました。大阪といえばやっぱりお好み焼きといことでトライして見ましたけど、本場のお好み焼きは本当に美味しかったです!- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2017年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海遊館のとなりにある天保山マーケットプレースの中にあります。お好み焼きやたこ焼きなどいろいろなものが売られていて迷ってしまいました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
天保山マーケットプレイス内にある、なにわくいしんぼ横丁。大阪の老舗店や有名店を、集めた飲食店街で、昭和レトロな街並みを再現しています。
中を歩くだけでも楽しい横丁。- 行った時期:2017年3月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昭和の大阪の下町や商店街が再現されている人気のスポットです。年配者には懐かしさ、若者たちには珍しいフードテーマパークですが、それほど大きくはなかったので長い滞在は難しいです。天保山マーケットプレイスの中にあり、クーポン割引も使えました。- 行った時期:2017年8月23日
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪といったらお好み焼きと思って入りました。とっても美味しくて大満足です。やっぱり本場は違うなーって思っちゃいますね。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大阪の古い町並みをイメージしており、薄暗いくうかんです。
古めかしいお店が所狭しと並んでおりました。
どのお店もこじんまりとして、狭かったですね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大阪グルメのお店がズラリと並んでいてつい目移りしてしまいます。家族で別のお店の食べ物を買ってもフードコートで一緒に食べられるのが魅力的です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい