なにわ食いしんぼ横丁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なにわ食いしんぼ横丁のクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 430件 (全606件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
普通のフードコートと特に変わりはないです。たくさんのお店が並んでいるので、好きなものを食べることができました。- 行った時期:2014年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ショッピングモールの一角にあります。
大阪名物の食べ物が揃っています。行ったときお客さんは誰もいず静かでした。ネギ焼きを頂きましたが、良くも悪くも普通でした。手軽にご当地感を味わいたい方にオススメデス。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
いろんなお店が入っていて、見飽きない食べあきない、見ているだけでも楽しめました。
さくらやさんで、一人鍋ランチをしましたが、とても気さくなスタッフさんばかりで、料理も美味しくて良かったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なにわの名物を集めた横丁です。
たこ焼きもありますが、中でもおすすめはオムライスの北極星です。
ふわとろのオムライスです。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大阪の有名な食べ物がここでほぼ食べられるということで行ってきました。
お好み焼きやたこ焼きはもちろん、どて焼き、大阪モダン焼き、自由軒の名物カレーなどなど、どれも美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海遊館に行く前にここで腹ごしらえ。昭和レトロな雰囲気であちこちで写真を撮りたくなる。大阪グルメがたくさんでなにを食べるか悩んでしまう。とりあえず、たこ焼き、いか焼き、土手焼き。どて焼きは初めて食べたけど美味しい。
昼間っからビールが進んでしまった。- 行った時期:2015年8月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天保山マーケットプレイスの中にあり、大阪で有名な自由軒やぼてぢゅうなどが立ち並びます。海遊館でたっぷり遊んだ後はこちらで大阪名物をたっぷりと。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レトロな雰囲気がたまりません、味は意外と本格的でおいしかったです。昭和な感じが懐かしいです。たこ焼きがおすすめ。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月23日
大阪ツウ つっちーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい