広くはないけど - 浜名湖オルゴールミュージアムのクチコミ
静岡ツウ らんちゅうさん 女性/50代
- 友達同士
時間を置いて色々なオルゴールの紹介をしてくれるので楽しめます。演奏のない時は館内の展示物の写真を自由に撮ることも出来ます。オルゴールの紹介をして下さるスタッフさんがわかりやすい説明をしてくれますし、当日限りなら何度でも入場出来るので演奏時間に合わせてまた観にいけるのでありがたいです。展望台にあるカリヨンの鐘の音も良かったですよ。あまり広くはないですが、売店もありますし、自分だけのオルゴールも作れる体験コーナーもあるので良い思い出作りが出来ます。
- 行った時期:2023年3月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
らんちゅうさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
静岡県戸田・土肥
海を見ながら美味しい物を食べて、夏の疲れを取りにゆっくり休息したいと思い、こちらのホテルに...
-
ネット予約OK
酪農王国オラッチェ
静岡県函南町(田方郡)/洋菓子・パン作り
駐車場は広く、トイレもあるので安心です。売店にはここならではの珍しい物が売っています。ヤギ...
-
あじさい公園
神奈川県開成町(足柄上郡)/公園・庭園
今年は全部の駐車場が1000円になっていました。それでも行く楽しみや癒しはあるので、今年も行っ...
-
亀の井ホテル 熱海
静岡県熱海
前から行きたいと思っていた亀の井ホテル(本館)にやっと行くことが出来ました。フロント、レス...
浜名湖オルゴールミュージアムの新着クチコミ
-
最高
世界中のオルゴールと古いオルゴールがあり感動した。ロープウエイも楽しかった。
また機会があれば閾値と思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2025年8月5日
-
可愛いオルゴールたくさん
やはりオルゴールの音色には癒されます。お土産に少し高価なオルゴールを購入いたしました。結婚記念日の思い出の品になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月5日
-
演奏会が素敵なミュージアム
オルゴール70点以上
自動演奏楽器 テーマにした ミュージアム
2Fホールにて 2回演奏会開催
ハロウィンテーマの特別演奏会 通常演奏会 開催
分かりやすい解説と ステキな音色に オルゴールの素晴らしさ 実感
屋上には 展望台
そこでは 毎時00分にはオルゴールの原点でもあるカリヨン(組鐘)が その季節と時間にあった曲を演奏
1F手作り体験工房では 自分だけのオリジナルオルゴールを作る体験教室 実施
2Fのホールでの演奏は 一見の価値あり だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月9日
- 投稿日:2023年10月10日
てつきちさん
-
アンティークなオルゴール
ホテルからタクシーで行きました。
こじんまりとしたミュージアムですが、年代物のオルゴールが所狭しと設置されてました。ホールでは20分ほどでしたが、スタッフのお姉さんの説明を聞いてから、実際に演奏が聴けて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年4月22日
-
アンティークオルゴールの演奏がすごい
ロープウェイを降りるとすぐにアンティークオルゴール博物館に行けばよかったのに屋上に行ってしまったので見学時間がずれてしまいました。その次の上演に参加しました。アンティークオルゴールの実演は迫力がありました。聞いてよかったです。ショップも品数豊富で楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月28日