浜名湖オルゴールミュージアムのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全166件中)
-
- 家族
ロープウェイを使わず、かんざんじ荘のある大草山側からも行けます。屋上の景色もいいですよ。
途中に有料の梅園もありました。梅園の時期にも行ってみるといいかもしれません。- 行った時期:2015年6月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
同じような大型オルゴールが並んでいて初めは魅力を感じませんでした。
しばらくするとオルゴールの実演会が始まりました。お姉さんが全部で70ほどあるオルゴールの中から4体を紹介してくれました。
どうやってオルゴールを鳴らしているのか、手元の拡大画面を交えて詳しく説明があり、意外と知らない事ばかりだったので感動しました。
4体のうちの1つは100年前の自動演奏ピアノで、当時の演奏をそのまま記録しているそうです。「もしベートーヴェンの記録があれば、ここでベートーヴェンが演奏しているのと全く同じ事なのです」とおっしゃっていました。
私が聴いたのはホロヴィッツの演奏で、音色と共に動く鍵盤を見て、透明なホロヴィッツが鍵盤を弾いてるような不思議な錯覚に陥りました。
次の時間の演奏会ではまた違う4体を紹介してもらえるそうで、今回は時間がなくて聴けませんでしたが、またゆっくり行ってみたいなぁと思いました。
あまり大きな施設ではないので、期待のしすぎは禁物かと思いますが、ふらっと立ち寄った私には良かったです。
小窓から素敵な景色が臨める休憩所もありました(写真)- 行った時期:2015年5月28日
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
パルパル行ったついでに寄りました。
展示物はあまり興味は無く微妙でしたが、
時間ごとに行われる演奏会はよかったです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても貴重なオルゴールを見て、そして聴けてよかったです。
音色に癒されました。
小さい子どもは飽きてしまっていたので、大人向けだと思います。- 行った時期:2014年12月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
澄んだ音色がとても心地よかったです。年代モノのオルゴールが多くて、見ているだけでもとても癒されると思います。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
舘山寺ロープウェイで上がった先にあり、大草山という小高い山の頂上にあります。車でも行ける様ですが専用の駐車場は無い様です。
想像してたより小じんまりとした施設でしたが、大小様々・歴史を感じさせるオルゴールがあり見どころが有りますし、時間によってその歴史や機能や使い方などを面白ろ可笑しくして、判り易く解説して戴けて、最後にその時だけ解説のあった(その時以外は触れない様になっている)物に触って体験出来る様に工夫されていて、大人も子供も楽しめます〜♪
時間によって様々な楽器の紹介をしてますので、次の回も楽しめたりします☆
また屋上が屋外展望になっていて、高さはそんなになくても浜名湖や周りを見渡せますし、金属性のオブジェが時間がくると音楽を奏でる様になっていますので、そちらもどうぞ〜♪
色々詰まっていて面白い施設でしたが、ロープウェイ料金もありますし、いづれにしても少し料金が高目かなと感じました(^。^;- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ロープウェイを使っていきました。
想像してたよりも大きなオルゴールにビックリしました。
綺麗な音色に癒されました。- 行った時期:2014年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オルゴールをたくさん見れて楽しかったです。すごく綺麗な音が響いて、癒されました。子どももすごく喜んでいました。- 行った時期:2015年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
愛知ツウ ゆいちゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オルゴールの音色がとても素敵です。
オルゴールが好きな人は一度行ってみるといいと思います。
いろいろな音色があって癒されます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ロープウェイに乗り、降りたらすぐに行けました。宿泊先で、割引チケット?もらったので、いってみました。
施設はかなり小さめ?でしたが、見たことのないビンテージのオルゴール等、音色をきけました。
クリスマスシーズンなので、可愛いオルゴールがたくさんありました。お土産に購入。アナユキのオルゴールもありましたよ(*^^*)- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい