浜名湖オルゴールミュージアムのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全165件中)
-
- カップル・夫婦
1日何回か(10回位?)オルゴールの説明と実機演奏があります。全ての実機を聴くには何日通えばいいのだろうか(笑)
1つ難点を言うと行く方法がロープウェイしかないという事でしょうか。でも景色いいですよ!- 行った時期:2017年1月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自動車のナビで「目的地周辺です。」告げられたに関わらず目的地見えませんでした。ロープウェイで登らないとたどりつけません。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オルゴールはむかしから大好きな音色です。オルゴールの心地よい音色を聞いているとずっと聞いていたい気持ちになります。- 行った時期:2016年2月5日
- 投稿日:2017年1月13日
静岡ツウ cocoaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
眺めの良い山頂にあり、アンティークオルゴールの音色に感動したり、自動演奏楽器の実演会もあり、音楽を楽しめるスポットです。- 行った時期:2016年12月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オルゴールの音って優しいですよね。そんなオルゴールを色々楽しめるミュージアムです。山の上にあるので景色も楽しめますよ。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オルゴールがすきなので、こちらに行ってみました。館内の説明も丁寧にしていただき、素敵なオルゴールの音色に癒されました。ショップもあったので、4000円ほどのオルゴールを購入して帰りました。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて二人でいきましたが、とてもよくずっと聞き入ってしまいました
管内の方の説明も丁寧で、幸せな時間が過ごせました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年12月23日
キテイままさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
かんざんじロープウェーで大草山に上って行くと、雨でも濡れることもなく入館出来ます。3階建ての館内には巨大アンティーク自動演奏オルガンを始め、貴重なオルゴールが展示されています。係員の方が説明後、オルゴール演奏が始まり、素敵な音色と共にからくり人形が動いて音を鳴らしたりで、とても楽しめました。またオルゴールを鳴らしながらマジックを披露する、マジシャンオルゴールも面白かったです。また屋上では、オルゴールの原点でもあるカリヨン(組鐘)の音色を聴きながら、浜名湖の景観を一望出来ました。浜名湖パルパルやロープウェーとの共通券がお得です。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
想像と違い、かなり小規模でした。この施設で、この金額は、ちょっと高いかな?と、思いました。この施設の入館とは関係なく行ける、屋上からの景色は良かったです。- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔のオルゴールが沢山あるので、館内に入った時に独特のにおいがしますが、(歴史のにおいと言ったところでしょうか)
1時間に1度フランスのカーニバルで使用していたオルガンの演奏や、風変わりなオルゴールの紹介があります。その音色を聞いていると心が和みます。お姉さんの説明がユニークで楽しいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい