浜名湖オルゴールミュージアムのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全165件中)
-
- カップル・夫婦
浜町旅行に行った際に訪問してきましたが、意外と有名な場所だったみたいでびっくりしました。施設内はきれいに整備されていました。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
スタッフの方が説明をされていたので、詳しく教えていただけました。めずらしいオルゴールや大きなオルゴールなどいろいろあり、音色も素敵で楽しめました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ロープウェイに乗ってオルゴールミュージアムへ行きました。1時間に1回オルゴールの実演をしながら係員の方が説明をしてくれます。毎回紹介するオルゴールが違うようなので、時間があればゆっくり色々なオルゴールの説明を聞くのもいいかもしれません。屋上からの浜名湖の景色最高にきれいでした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろいろなオルゴールを聴かせてくれてたのしかった。母の誕生日が次の日でしたがハッピーバースデーのオルゴールを
かけてくれてとても感激でした。- 行った時期:2016年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浜名湖パルパルのアトラクションのロープウェイ先の山の山頂に博物館はあります。
オルゴールの歴史を学ぶ事が出来ます。
昔のオルゴールの音が美しくて、感動しました。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ロープウェイ(有料)を使って、大草山のふもとにある博物館です。中世からの古いオルゴールが展示され、その音色を聞く事が出来ます。
美しく優しい音色は、一度は聞くべき素晴らしいものです。
お土産にマイオルゴール、オススメです。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
近くの遊園地に行った際立ち寄りました。ロープーウエィで登っていき絶景の眺めを楽しみながらオルゴール館で癒されました。
たくさんの音色が心和み、家族で楽しめました- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
パルパルで遊んだ後、立ち寄りました。
舘山寺からロープウェイでオルゴールミュージアムのある大草山山頂まで。
日の光を受けて輝く浜名湖の美しいこと。これだけでも癒されました。
オルゴールミュージアムでは、音を選んで自分だけのオルゴールを作ることもでき、思ってた以上に楽しかったです。- 行った時期:2014年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい