古湯温泉おんくり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古湯温泉おんくりのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全161件中)
-
- カップル・夫婦
温泉巡りが好きで、夫婦で古湯温泉と糸島半島に車で出かけました。
車が満車に近い状態で、駐車するのに一苦労しました。
施設は立派な建物で、温泉も広くて色々の風呂がありました。
蒸し風呂にも初めて入り、貴重な経験をしました。
温泉は、泉質も良く私は温度がぬるめの方が好きで、長い時間つかり、ゆったりとした時間を過ごせました。
家内は、ぬるめの温泉が好みではなかったらしく、少し不満のようでした。
今度行くときは、宿泊してゆっくりした時間を過ごしたいと思いました。- 行った時期:2018年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
日帰りランチと砂蒸し風呂に行きました。夏に行ったときは熱くてモゾモゾ動きながら横になっていましたが、冬は暖かく感じて心地良かったです。汗をかきたいなら冬はちょっと…
温泉もたくさん種類があって楽しいですが、ぬる湯なので寒い日は温まるのに時間がかかります。その分ゆっくりつかれます。ランチもイタリアンが美味しかったです。ハイクラスのホテルなので広々していて贅沢な空間です。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
息子夫婦と孫と老夫婦の5人で参りました。
温泉も各種あり、泉質もよく、アメニティもそろっていました。
特に息子夫婦のお部屋は、はやりのグランピングが体験できるお部屋で、大変楽しかったです。
気軽に旅行気分でグランピング、周辺のの山の緑も美しくテラスから見える景色にも癒されました。
2歳の子供連れでしたが、ホテル内には、広いキッズルームもあり愉しめたようです。- 行った時期:2018年8月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
母と娘と3人で日帰りで行きました。砂蒸し温泉はすごく暑く、体から大量の汗がでてきます。
母と娘は温泉を楽しんでました。
食事も頂きましたが、娘には合わず母は美味しいと喜んでました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お湯がぬるめなので小さい子でも安心していれられます。
砂蒸しもありますが入っていないので分かりません。
熱いお湯が好きな方はぬるめなので少し物足りないかもしれないので、冬場はサウナや箱蒸しで暖まるのがおすすめです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
砂風呂目当てに行きますが、ランチのクオリティも高く、何でも美味しいです。
ゆったりとした時間が過ごせます。
こどものキッズスペースも広いので、こども連れでも余裕です。
みんなが満足できる場所です。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
静かな山に囲まれて旅館があります。温泉はトロトロでもなくスッキリな感じがしました。温度はぬるめなので、何分でも入ってくつろげる温度です。
山のほうから小鳥のさえずりも聞こえました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
GWに1泊2日で宿泊しました。家族3人でいきましたが、周りは子連れのお客様が多かったです。ロビーすぐ横には、キッズスペースがありました。なので、子供が多くても騒がしいというイメージはありませんでした。夕食の時もキッズスペースがあったので、子供が退屈しないでいられる配慮がされていると感じました。
子供がいる友達には、ぜひおすすめしたい場所です!
福岡市内から1時間ちょっとでいけるのもいいですね。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい