遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

忘帰洞_忘帰洞

忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

ホテル浦島(全景)_忘帰洞

ホテル浦島(全景)

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞

和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)

  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 忘帰洞_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • ホテル浦島(全景)_忘帰洞
  • 和歌山県・南紀浦勝浦・忘帰洞(時間外)_忘帰洞
  • 評価分布

    満足
    63%
    やや満足
    31%
    普通
    5%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.5

    友達

    4.4

    シニア

    4.6

    一人旅

    4.6

忘帰洞について

★2020年4月3日より日帰り入浴が可能となりました!
紀州藩主の子孫が、「帰るのを忘れるほど心地よい」と言ったことから命名されたこの温泉は、洞窟に湧く天然露天風呂だ。約1000平方メートルある洞窟には、熊野灘から打ち寄せる波音が心地よく響き渡り、まるで太平洋にどっぷり浸かっているような、豪快な気分が味わえる。殿様気分を体感してみよう!

天然の巨大洞窟露天温泉紀州の殿様気分を体感!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜19時(最終受付18:00)
休業:不定
所在地 〒649-5334  和歌山県東牟婁郡那智勝浦町1165-2 地図
交通アクセス (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より勝浦桟橋方面へ徒歩7分、勝浦桟橋より専用送迎船5分

忘帰洞のクチコミ

  • 景色も湯質もさいこう!!

    5.0

    家族

    温泉につかりながら大海原を眺めて最高でした。何回行ってもやっぱり最高!ゴールデンウィークでしたがお風呂が広いのでそんなに混雑も感じず満喫できて嬉しかったです。また行きます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月6日

    りょうちゃんさん

    りょうちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ホテル浦島のに宿泊して堪能しました

    5.0

    一人

    日帰りでも入る事が出来るだけに平日とはいえ混んでます。
    大洞窟が真中で仕切られ、男女別になってます
    どちらもいくつか湯船があり、特に人気なのが海側にある湯船
    海風が気持ちよく、皆さん長湯です。
    私は洞窟内の天井を見たりして過ごしてました。
    帰るのを忘れてしまいそうと言うだけあり、ずっと入っていたかったですが、全部の他の温泉にも入るので時間に制限がある
     翌朝は左側で更に広く湯船も沢山あり、時間ギリギリまで入ってました。
    宿泊だと9:00までしか入れなかったり、日帰り入浴時間に変更がありそうです。行かれる方は必ず確認が必要です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月23日

    カッツンさん

    カッツンさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 熱いのが好きなわたしには

    4.0

    カップル・夫婦

    とてもぬるくて寒かったですが、景色は最高。波の音にも癒されました。奥の方だと熱さはありますので少しぬるっとしたお湯でまったりできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月30日

    akiakiさん

    akiakiさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

忘帰洞の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 忘帰洞(ボウキドウ)
所在地 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町1165-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より勝浦桟橋方面へ徒歩7分、勝浦桟橋より専用送迎船5分
営業期間 営業:9時〜19時(最終受付18:00)
休業:不定
料金 その他:大人:1,300円(1人あたり/税込) 子供:650円(1人あたり/税込)
備考:※子供…3歳から小学生 ※タオル・バスタオルは備え付け利用可
駐車場 あり(無料)
300台
最近の編集者
じゃらん
2020年3月25日
sklfhさん
2018年2月23日
じゃらん
新規作成

忘帰洞に関するよくある質問

  • 忘帰洞の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜19時(最終受付18:00)
    • 休業:不定
  • 忘帰洞の交通アクセスは?
    • (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より勝浦桟橋方面へ徒歩7分、勝浦桟橋より専用送迎船5分
  • 忘帰洞周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 忘帰洞の年齢層は?
    • 忘帰洞の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 忘帰洞の子供の年齢は何歳が多い?
    • 忘帰洞の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

忘帰洞の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 22%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 48%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 18%
  • 普通 36%
  • やや混雑 28%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 21%
  • 40代 33%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 32%
  • 13歳以上 30%
(C) Recruit Co., Ltd.