圭峰窯
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
菰野町(三重郡)
-
千草
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
キキさんのクチコミ
-
キキさんの圭峰窯のクチコミ
今回、湯の山温泉に宿泊した帰りに寄らせて頂きました。家族旅行の記念に形に残るものが欲しくて小学2年生の子供と一緒に初めての陶芸体験。子供には少し難しいかなっと思っていましたが、とても親切に教えてくださり子供が作った物もしっかりとした茶碗に。余った土で箸置きも作らせて頂き色を決めてとオリジナル感たっぷりで子供も大喜びでした。今回1人千円でこの体験が出来てとても満足できるものでした。届くのが楽しみです。ありがとうございました。
- 行った時期:2012年4月28日
- 投稿日:2012年4月28日
キキさんの他のクチコミ
-
四日市市ふれあい牧場
三重県四日市市/スイーツ・ケーキ
とにかくソフトクリーム(300円)がとっても美味しくてお気に入り。ソフトクリームのためだけに...
-
自然薯料理 茶茶
三重県菰野町(三重郡)/居酒屋
今回、湯の山温泉に宿泊した帰りに口コミがたくさんあった茶茶さんが気になって寄ってみる事にし...
圭峰窯の新着クチコミ
-
今日から私も陶芸家
時間も忘れて没頭する事3時間。満足出来る器が出来ました。教えて頂いたお兄さんありがとうございます。一年以上先の再会になりますが 楽しみに待ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月28日
-
貸切でした
小2、小1、年中の子供を連れていきました。ひとり700グラムの粘土をすごく自由に作らせていただきました。教えてくださった方は大人にも子供にも同じ対応で、よく言えば子供に対してもひとりの人として接してくれます。焼き上がりに一年かかると言われました。忘れた頃にやってくるのもいいなと思いお願いしました。完成品は郵送か取りに行くか、選べますが、一年後だったら取りに行くついでにまた作ってもいいかなと思っています。子供達は年一の楽しみになるし、年々作るクオリティに成長を感じられると思ったからです。楽しい体験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月27日
-
コスパ、内容ともに最高の陶芸体験
700グラムの粘土で2時間以上の体験でした。
何個でも作って良いとのこと。
教えてもらいながらなんとか6個も作ることができました。
店主が話好きでずっと話していることと、焼いたあと自宅に届くのが最長1年後なのは御愛嬌。
今までで1番の陶芸体験でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月5日
-
先生のお人柄に感動
家族旅行の初日10時から12時の枠でエントリーしました。複数組の参加があり先生は大忙しでしたが、全ての手上げに丁寧に対応してくれました。その丁寧な対応ぶりに参加した母親はとても感動しておりました。作品が焼き上がるのは少し先ですが、その期間も旅行の一部と思えるほど素敵な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月25日
-
初めての陶芸体験!友人たちと素敵な思い出になります!
今回大人4人、1歳半の息子で利用しました。最寄り駅から歩くのは難しいので車で伺いました。ご主人1人で教えてくれましたが夏休みに話ししすぎで声が出しづらいので早口になったらすみません、と仰っていてどういうことかな?と思ったのですが陶芸を始めて意味が分かりました。(笑)大人4人に工程を丁寧に説明してくれるほか、適宜アドバイスを入れていただけるのでこれを連日数時間も行っていたら喉も痛くなります!と思いながら楽しい時間を過ごしました。私たちが満足するまで時間が過ぎてもまだ粘土はあるから好きなもの作ってくださいね、と最後まで時間を忘れるくらい夢中で作業させてもらったおかげで沢山の品物を作ることができました!今回1歳半の息子は体験するにはまだ早かったので、もう少し大きくなったらぜひこちらでまたお願いしようと思いました!ご主人の人柄も良く雑談もとても面白かったです。また伺った時こんな面白い物作ったよとお話聞かせてください。仕上がりに関しても元々ネットの方でも約1年かかります、と記載があり確認して伺いました。当日も来店時と帰る際にも焼くのに時間がかかっていて、1年かかることもありますと丁寧に説明頂けたので出来上がりを楽しみにしています!
湯の山温泉周りでこういった体験は少ないのでぜひこちらおすすめです!楽しい思い出をありがとうございました。また利用させていただきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月24日