圭峰窯
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
菰野町(三重郡)
-
千草
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
圭峰窯のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全67件中)
-
またいきたいです!!
すごく親切な方が丁寧に教えてくださって、すごく楽しくできました。色々悩んだりしてしまって、気づいたら時間が過ぎてしまっていましたが、嫌な顔ひとつせず、写真も撮ってくださいました。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月4日
-
陶芸って自由で楽しい!
じゃらんnetで遊び体験済み
あっという間の2時間でした。店主のトークがメッチャ面白い!絶妙なタイミングでヘルプが入って満足の作品が完成しました。作品の引き取りついでに、今度はじっくり考えたものを作ってみたいです。
焼き上がりが楽しみです!- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月3日
-
時間を忘れて
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸初心者でしたが丁寧に、またおもしろく教えてもらいながら作ることが出来、楽しめました。不器用ながら思い思いに完成に向け挑戦。ゆっくりと作業に没頭して時間がたつのを忘れました。リフレッシュできましたよ。出来上がりが楽しみです。陶芸に興味のある方にはぜひオススメですよ。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月11日
-
ゆっくり作れます。
じゃらんnetで遊び体験済み
急がされることなく、ゆっくりと思う存分作品を作ることができます。
出来上がりを送ってもらうまで、楽しみにできるというのがいいですね。- 行った時期:2018年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月3日
-
大人2人 小学生3人で行きました!楽しかったです(^^)
アットホームな雰囲気の中、とっても親切に教えてくださいます。作業が進むにつれ、作りたいものや、したい事が コロコロ変わるわたしたちに、嫌な顔1つせず、希望に沿って、色んな方法を提案してくださいました。そして、変に急かされる事なく 作業できましたので、そこもありがたかったです。
出来上がりがたのしみです(^^) そして また行きたいな〜- 行った時期:2018年11月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月23日
-
とても気さくな窯の方達!
じゃらんnetで遊び体験済み
0歳、4歳を連れての三世代の旅行でした。
元々の時間から大幅に遅れてしまったにもかかわらずとても優しく迎えてくださいました。(遅れてごめんなさい!)
土は、2キロを半分ずつに分けて、母は焼き魚用のお皿(なんと木目調!)、私達夫婦と子どもはマグカップを作り、余った土で、小さなお皿や箸置き、子どもはクッキーの型で抜いた謎の人形など、とてもたくさんのものを作ることができました!
4歳の子どもにはなかなか難しかったかもしれませんが、陶作中も優しく見守ってくださったり、楽しいお話をしてくださったり、手を貸してくださったりしたので、2時間集中してしっかり作り上げることができました!我々大人たちも、黙々と作り上げ笑笑、ものすごく楽しくて有意義な時間になりました!
基本的には自分たちで作るのを見守ってくださり、困ると知識と手を貸してくださる感じでした。子どもにもとても丁寧に接してくださり、嬉しかったです!出来上がり手元に届くのがとっても楽しみです!
ありがとうございました!またご縁あれば伺いたいです!- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月28日
-
あっという間の2時間
じゃらんnetで遊び体験済み
母が一度やってみたいという陶芸に二人で伺いました。その時間帯に私たち二人しかおらず、先生にマンツーマンで教えてもらう事が出来ました。とっても面白い先生でプレッシャーがかからないように楽しく出来ました。出来上がりが楽しみです。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月24日
-
徳利に挑戦
じゃらんnetで遊び体験済み
今回で4回目の体験になりました。奥が深く一筋縄ではいかないな〜〜と改めて痛感しました。徳利に挑戦しましたが、先生が丁寧に教えてくださり、サポートしていただいたおかげで何とか完成しました。集中した時間を過ごすなら、陶芸は最適ですね!暑さも気にならず貴重な時間を過ごせました。又、教えてもらいに行きます〜〜!ありがとうございました。
- 行った時期:2018年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月6日
-
楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
難しかったのですが、ていねいに教えていただき 5歳の娘も好きなものをつくることが出来ました。
2時間の予定でしたが、気づけば3時間経っていました。
出来上がりまで少し時間がかかりそうですが 気長に待ちたいと思います。
作業終了後にいただいたお茶もおいしかったです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月26日
-
楽しく陶芸
じゃらんnetで遊び体験済み
1キログラムの粘土を使い、作品作りをしました。ポイントごとに説明があるだけで、ほぼ、自由に制作ができます。
優しく丁寧な教え方で、あっという間に時間も過ぎて楽しく作れました。焼き上がりまで一年ぐらいかかるそうですが、色がついた作品が送られてくるのを楽しみに待っています。
お子さんと体験してるファミリーもいました。美味しいお茶も頂き、思い出に残る1日でした。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月6日