1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 仙台の観光
  5. 仙台市青葉区の観光
  6. 鷹泉閣 岩松旅館
  7. 鷹泉閣 岩松旅館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鷹泉閣 岩松旅館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全54件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 渓流沿いの露天風呂は期待通りの素晴らしいお風呂でした

    4.0
    • カップル・夫婦
    遥か昔の学生時代から一度泊まってみたいと思っていた。旅館の案内に載る渓流沿いの大きな露天風呂の写真は大昔のままで、老朽化を心配しつつ利用することにした。エントランスやロビーは非常に風格のある造りである。指定された5階の部屋は、居間の奥の狭い部屋にツインのベッドがある少々窮屈な構造であった。設備は改修されているようだが、予想通りかなり古さが目立つ。屋内の大風呂と渓流沿いの露天風呂は期待通りの素晴らしいお風呂であった。梯子して入浴すると、湯あたりしてか寒暖差のせいか、又は100段弱の階段のせいか、結構疲れてしまう。それでも何度も入りたくなる良いお風呂である。一番は露天の最奥の岩風呂であろう。岩から染み出る熱い温泉が心地良い。週末のせいか子供連れの家族等の多くの客が訪れていて、風呂や温水プールでは結構騒がしい状況もあったものの、集団が去った後は大きな内風呂や露天風呂を少人数又は貸し切り状態で利用することができた。夕食は遅い時間帯を選択したので非常に空いており、ゆったりと食事を楽しむことができたことは、旅館の上手なコントロールのお陰であろう。食事内容は特筆するものはなかったが、量質共に満足いく、美味しい料理で、冷酒「一ノ蔵」の大吟醸も美味しかった。配膳のタイミングが良かったせいか、通常よりも食事時間が短く済んだことが不思議である。バイキング形式の朝食も、事前に席が決められているお陰で混乱や混雑感もなく食事が摂れたことが良かった。温水プールで脱衣施設が利用できないことは頂けない。宿の正面 駐車場の横にある「湯神」神社には「恋人の聖地」の小さなお地蔵さんが祀られている。是非立ち寄ってみると良い。一度は利用してみたいという期待通りの施設であった。
    • 行った時期:2022年12月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年12月5日
    モロさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真1
    • モロさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真3
    • モロさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真4
    • モロさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真5

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 露天風呂が素晴らしい。

    5.0
    • 家族
    お風呂が素晴らしい。
    内風呂も熱いと言うほどでなく、広く快適でした。
    料理は、バイキングで種類豊富、霜降りのステーキが美味かったです。季節柄か芋の子汁は、山形、宮城どちらの味も楽しめてこちらも美味かった。あと米が美味い。これほど美味いごはんは、なかなか他で出すところがないのではないかと、、、
    それと、写真も撮ってもらいましたが、対応が丁寧でたいへんありがたかったです。いつかまた行きたいと思いました。
    • 行った時期:2022年10月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月25日

    まーさん

    まーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道路の向かいに湯神神社があります。

    4.0
    • カップル・夫婦
    道路の向かいに湯神神社があります。旅館の氏神様なので、泊まったらお参りするといいことあるかも。
    岩松旅館は作並温泉のもとになった由緒ある旅館。開湯には平安時代の僧、行基が関わっているとか。2022大河ドラマの鎌倉時代、源頼朝が奥州藤原氏征伐にも関わりがあるとか、いろいろ歴史的にすごいんです。
    • 行った時期:2022年9月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年9月18日

    ともちゃんさん

    ともちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 各種源泉につかって

    5.0
    • カップル・夫婦
    数年ぶりに訪れました。川沿いにある岩風呂は4つの違った源泉が滾々と岩の間から湧き出しています。
    それぞれの源泉につかり、身も心も癒されました。
    コロナ対策もしっかり行った会席料理にも満足の舌鼓。
    年に一度は訪れたい旅館ですね。
    • 行った時期:2022年1月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年1月19日

    まーさんさん

    まーさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 混浴の露天風呂があります

    5.0
    • カップル・夫婦
    仙台の奥座敷・作並温泉は5軒ほどのホテルや旅館が立ち並ぶ山間の温泉地です。岩松旅館は、作並温泉では老舗旅館ですが、現在は大型ホテルになっています。ここの名物といわれるのが、昔からある混浴の露天風呂です。チェックインが早かったので、1時間ほどは誰もおらず貸切状態で、のんびり入浴することができました。なお、夜の時間帯に、女性専用時間が設けられています。食事はビュッフェスタイルですが、メニューの中に牛タンがあったのには驚きました。食べ放題なので、牛タンをたくさんいただきました。とてもいい温泉旅館でした。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年2月26日
    にょろどんさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真1
    • にょろどんさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真2

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • お風呂が素敵

    5.0
    • カップル・夫婦
    混浴があると聞き、チャレンジしてみようと思い予約しました。川沿いで景色も良く、露天風呂へ向かう下り階段も歴史を感じる素晴らしいお宿でした。混浴は女性だけの時間もあるので是非また行きたいです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2018年8月30日

    なつきさん

    福島ツウ なつきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 岩風呂

    3.0
    • カップル・夫婦
    長い階段の先にある岩風呂が有名です。洗い場はありません。女性専用の時間が夜と早朝なので日帰りだと「混浴」です。源泉掛け流しで加水も消毒薬も使用していません。帰りの登りが結構きついので途中にある「香華の湯(女性専用)」に立ち寄った方が楽です。食事はバイキングになる前の方が何倍も良かったですね。湯殿が良いだけに残念でした。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月11日

    ちいさん

    宮城ツウ ちいさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 男性〇 女性△

    3.0
    • 一人
    老舗の温泉旅館で、日帰り入浴を利用しました。
    お湯は良いのですが、女性のお風呂は、特に景色を見ることも出来ず、
    一般的な温泉内湯に入っているような気分でした。
    尚、男性の方は、もう少し景色が見られ、開放感があると、
    入った方が、おっしゃっていました。
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2018年1月10日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉が良いです

    5.0
    • 一人
    温泉の目の前には川が流れています。
    周りは何もないので、温泉に入って静かにゆっくりとくつろげました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年10月21日
    アキラさんの鷹泉閣 岩松旅館への投稿写真1

    アキラさん

    アキラさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 露天風呂が最高

    5.0
    • 家族
    とても趣があり、歴史を感じる旅館でした。一番の目玉は、なんといっても露天風呂です。川沿いに設けられた露天風呂は、最高でした。
    • 行った時期:2017年1月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月9日

    ののんさん

    福島ツウ ののんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

鷹泉閣 岩松旅館のクチコミ・写真を投稿する

鷹泉閣 岩松旅館周辺でおすすめのグルメ

  • 点さんのつつみ屋への投稿写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    つつみ屋

    仙台市青葉区作並/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 22件

    お団子は本当のモチモチ感があって、美味しかったです。味の種類も5種類くらいあって選びやすい...by じゅっさんさん

  • ゆばなゆきゆきさんの一の坊への投稿写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    一の坊

    仙台市青葉区作並/その他軽食・グルメ

    4.5 6件

    この日はあいにくの雨模様でしたが、館内のサロンにて、ちょこちょこ食いをしながらのんびりと快...by ゆばなゆきゆきさん

  • あいちゃんさんのおそば・どうだんの里への投稿写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約5.3km

    おそば・どうだんの里

    仙台市青葉区作並/うどん・そば

    4.2 4件

    仙台から山形へ行く途中に、会社の同僚とランチで利用しました。 周囲にあまりお店も少ない中、...by あいちゃんさん

  • 点さんのレコパン・ドゥ・カンパーニュへの投稿写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約4.7km

    レコパン・ドゥ・カンパーニュ

    仙台市青葉区作並/洋食全般

    3.8 5件

    仙台からサントリー工場見学に行く際に寄りました。お洒落な店内で、入って左側のゆったりくつろ...by 点さん

鷹泉閣 岩松旅館周辺で開催されるイベント

  • とっておきの音楽祭の写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約23.7km

    とっておきの音楽祭

    仙台市青葉区本町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽のチカラで心のバリアフリーを目指す「とって...

  • 第9回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門の写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約24.1km

    第9回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門

    仙台市青葉区旭ケ丘

    2025年05月24日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    若手音楽家たちが腕を競い合う、3年に一度の「仙台国際音楽コンクール(ヴァイオリン部門)」が...

  • 第9回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門の写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約24.1km

    第9回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門

    仙台市青葉区旭ケ丘

    2025年06月14日〜29日

    0.0 0件

    若手音楽家たちが腕を競い合う、3年に一度の「仙台国際音楽コンクール(ピアノ部門)」が、日立...

  • 仙台七夕まつりの写真1

    鷹泉閣 岩松旅館からの目安距離
    約24.1km

    仙台七夕まつり

    仙台市青葉区一番町

    2025年08月06日〜08日

    0.0 0件

    東北三大祭りのひとつに数えられ、伊達政宗公の時代から続く伝統行事「仙台七夕まつり」が開催さ...

鷹泉閣 岩松旅館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.