勝浦漁港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散歩してると - 勝浦漁港のクチコミ
グルメツウ おとーとさん 男性/30代
- 友達同士
偶然見つけました。
しかも、偶然イベントをやっていて、随分と賑わっていました。
いかにも漁港、という雰囲気がいいですね。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おとーとさんの他のクチコミ
-
大歳神社の千年藤
兵庫県宍粟市/動物園・植物園
一般的なものと違い、大規模な藤棚が魅力的です。 多少気温が高くても、棚で日陰ができますので...
-
二郎いちご狩
兵庫県神戸市北区/農業体験
栽培が有名なエリアですので、どの農園に行っても、美味しいいちごを食べる事ができます。 毎年...
-
兵庫県立大学西はりま天文台
兵庫県佐用町(佐用郡)/文化施設
あまり天文台として機能していないような気もします。 が、キャンプができたりするので、色んな...
-
音水湖(引原ダム)
兵庫県宍粟市/ダム
天気の良い日に、水面に映る桜も楽しめるのがいいですね。 それほど混まないところも私は気に行...
勝浦漁港の新着クチコミ
-
勝浦漁港にぎわい市場
勝浦温泉で宿泊後,海産物を買おうと思って訪れました.駐車場がなく向かいの有料駐車場に車を止め,意気揚々と向かいましたが,何とマグロの切り身が少しあるだけで,新鮮な魚や干物は全くなし.思い込みで出かけたこちらが悪いのですが,10分間の駐車料金¥220を払って手ぶらで帰りました.
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月17日
-
まぐろの競りが見れます。
朝行くと水揚げされたばかりのまぐろがたくさん並んでます。
目の前で大きなまぐろが見れるので面白いです。
隣接するにぎわい市場で美味しいまぐろが食べれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月12日
-
少しがっかり
10年ほど前に朝5:30頃にお邪魔したことがあり、今回はお昼前にお邪魔しました。時間的なことがあるのかもしれませんが、あまり人もいなくて、少しがっかりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月6日
-
朝の勝浦漁港
宿泊したホテルから勝浦漁港は直ぐ近く、まだ暑くならない朝のうちに港周辺を散歩。勝浦と言えばマグロ、ホテルの朝食に付いたマグロの刺身が美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月25日
- 投稿日:2019年11月1日
-
新しい建物
久しぶりに 漁港に来たら 新しい建物が建ってて びっくりしました。
朝定食を 食べました。700円 沢山食べる人は物足りない量ですが
女性には 適当な量だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月3日