高千穂神楽
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂で宿泊するなら見ておくべき - 高千穂神楽のクチコミ
紙風船さん 男性/50代
- 家族
高千穂神社の神楽殿で行われるため冬でも寒くありません。
前の方で座ってみたいのならば1時間前ぐらいにはいっておいた方がいいでしょうか。
私は30分ほど前に行ったので、真ん中よりも少し前で見ることができました。
録画も可能なので、1番後ろで立って見るということであれば、ぎりぎりでも大丈夫なようです。
一見の価値はありますよ。
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2014年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
紙風船さんの他のクチコミ
-
弘前城
青森県弘前市/史跡・名所巡り
天守が移動している今は、岩木山をバックに天守を見ることができます。しかも、そのときの天守の...
-
日御碕神社
島根県出雲市/その他神社・神宮・寺院
行ったときは楼門が工事中で、写真で見るような雰囲気を味わうことができなかった。 工事を終え...
-
ゆりはまちょうかんこうきょうかい
鳥取県湯梨浜町(東伯郡)/町めぐり・食べ歩き
ソフトバンクのCMになってから知名度が上がったはわい温泉ですが、いいお湯でした。 旅館におい...
-
玉陵
沖縄県那覇市/文化史跡・遺跡
首里城を見学した後で、行ってきました。 首里城の人の多さに対して静けさ。 1人でのんびりと...
高千穂神楽の新着クチコミ
-
初めて
初めての体験です。最後はユーモア交えて貴重な時間を過ごせました。宿も近くにとっていたので便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月9日
-
想像してたより楽しかった!
実際に神楽を見たのは初めてでしたが、とてもわかりやすく説明があり楽しい時間でした。
翌日に天岩戸神社参拝した折、神楽で見たシーンと重ねて想像できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年9月17日
-
伝統の神楽
夕食後の外出で天候も心配だったのですが、行って良かったです。予約はしませんでしたが、席に余裕があり、内容も面白くて楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
-
是非見てください。
保存会の方々が行っているそうです。神楽をあまり知らない私でも、はじめにお話しをしてくれるので、とても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月9日
-
高千穂神楽大変良かったです。
あらかじめホテルで神楽の物語内容を記載したパンフを読んでから観に行きました。内容を理解して楽しく鑑賞できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月10日