遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今年も始まりました! 高千穂の夜神楽 - 高千穂神楽のクチコミ

ゆかりさん

ゆかりさん 女性/30代

5.0
  • 一人

今年も11月中旬から各地での夜神楽が始まりました! 毎年、カメラを携えて見学に行っています。儀式の神々しさや伝統を感じ、見入ってしまいます。地域の方とも顔なじみなので、近況を尋ねたりして楽しいひと時を過ごしています。
ところで、年々残念な観光客の方が増えているように感じられます。神事ですのでしきたりがあったり、個人宅での実施であったりしますので、観光として夜神楽が見たいという方は、高千穂神社で観光用に開催される「高千穂神楽」をぜひご覧ください。気軽に有名な番の舞いを見ることができ、雰囲気は本物とほぼ同じです。本物の夜神楽は地域の方が大事に受け継いできたもので、不文律の決まりごともあることを心得てください。

  • 行った時期:2016年11月
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2016年11月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ゆかりさんの他のクチコミ

  • 道の駅 青雲橋の写真1

    道の駅 青雲橋

    宮崎県日之影町(西臼杵郡)/道の駅・サービスエリア

    4.0

    国道128号線を延岡から高千穂に向かうと青雲橋を渡り切った右手にあります。日之影町の特産物...

  • くしふる神社の写真1

    くしふる神社

    宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    11月上旬の高千穂滞在時に参拝に行きました。紅葉は高千穂神社よりもやや進んでいましたが、見...

  • 国見ケ丘の雲海の写真1

    国見ケ丘の雲海

    宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/自然現象

    5.0

    前日の湿度が高く、当日は快晴で無風でないといけない…そんな条件が揃わないと拝めない雲海です...

  • 真名井の滝の写真1

    真名井の滝

    宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/運河・河川景観

    5.0

    11月上旬に高千穂峡に行き、遊歩道とボートからの両方の滝を眺めてきました。紅葉はまだでした...

高千穂神楽の新着クチコミ

  • 伝統の神楽

    5.0

    カップル・夫婦

    夕食後の外出で天候も心配だったのですが、行って良かったです。予約はしませんでしたが、席に余裕があり、内容も面白くて楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月21日

    キャシーさん

    キャシーさん

    • 女性/50代
  • 是非見てください。

    5.0

    カップル・夫婦

    保存会の方々が行っているそうです。神楽をあまり知らない私でも、はじめにお話しをしてくれるので、とても楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月9日

    しまさん

    しまさん

    • 女性/60代
  • 高千穂神楽大変良かったです。

    4.0

    カップル・夫婦

    あらかじめホテルで神楽の物語内容を記載したパンフを読んでから観に行きました。内容を理解して楽しく鑑賞できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年5月10日

    あきさん

    あきさん

    • 男性/60代
  • 前の方に座って

    4.0

    カップル・夫婦

    これが見たくて行ったようなものなのですが、超満員で見にくかった。
    畳の部屋なので、前の方に座らないと全部見れない。
    最後の第4幕で面白さがわかりました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年5月2日

    コウちゃんさん

    コウちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 高千穂神楽

    4.0

    その他

    高千穂神社参拝を終えて高千穂中心街へ戻る際、道路沿いのあちらこちらで高千穂神楽のモニュメントが数多く見受けられました。地元の宝であり、この先も守り続ける伝統ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月4日
    • 投稿日:2025年4月10日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.