高千穂神楽
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂神楽のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全254件中)
-
- 友達同士
宿から連れて行ってくれたのですが、凄い人でした。
ただ地べたに座って見るので足が悪い方は辛いかもです。
内容は神話を特に知らなくても楽しめますが、ちらっとお話を読んで見た方が更に楽しめますよー!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くの宿に泊まっていて、宿の女将に勧められ行ってきました。近くに泊まる方は行って見てください!楽しめました。高千穂は夜は秋口でも冷えるのであたたかくして行くことをオススメします。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
神話が最大限に活かされていて吸い込まれるように見入ってしまいました。見れる時期に行けてかなりラッキーだったと思います- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神が降臨され ふるまいを請ける處です。 神秘的でもあり、自己開眼されそうな気分にもなれるところだと思います。- 行った時期:2017年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
高千穂神社の社務所で毎晩20時から1時間程度催されています。皆さん地元の方々でおそらく何百年も途切れることなく引き継がれており、それだけでも感動ものです。同僚に誘われて延岡から出張中にドライブで往復しましたが大満足の小旅行でした。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
社殿の隣の神楽殿で、神楽を堪能してきました。有名な天岩戸や、日本で初めての結婚式をあらわした神楽など、初心者でも楽しめます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
伝統芸能とは何かということがよくわかる素晴らしい神楽でした。延岡に出張中にわざわざ同僚とレンタカーで見に来ましたが本当に良い思い出になりました。近所の旅館からはミニバスも出ているようでした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
高千穂神社の境内で毎晩公演されています。
国の重要無形民族文化財に指定されているそうです。
内容もわかりやすかったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜神楽がプランに入っていたので初めて見てみましたが伝統的な場面を見る事が出来て良かったです。
事前と途中に説明もして下さるので知識がなくても難しく感じる事なく引き込まれました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい