遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

熊野古道 大門坂のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全513件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 那智大社と熊野古道歩き

    4.0
    • 友達同士
    熊野那智大社を目指すのに、熊野古道歩きも楽しもう!
    同行した友達二人と意見が一致し、大門坂を登りました。
    那智山麓に無料駐車場があります。入口付近では樹齢数百年という夫婦杉を左右に見てスタートしました。
    杉木立は冬でも枯れず、石畳がきれいに整えられ、熊野古道の中でもどこか雅びた雰囲気です。
    曲がりくねった県道を直線距離で登るため結構な勾配で、大門坂を登り終えても那智大社まできつい階段が続きましたが、汗をかいた分、那智の滝までの景色が晴れやかに見えた気がしました。
    • 行った時期:2021年1月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月12日
    とうたんさんの熊野古道 大門坂への投稿写真1
    • とうたんさんの熊野古道 大門坂への投稿写真2
    • とうたんさんの熊野古道 大門坂への投稿写真3

    とうたんさん

    歴史ツウ とうたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 大門坂から大社まで歩くのがおススメ

    4.0
    • 家族
    スギの巨木の間の石畳を登って行きす。雰囲気が良く、喧騒を避けられ、30分くらいで大社に到着します。大門坂駐車場に駐車して、帰路はバスを使うのがおススメです。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月1日

    ひろゆうさん

    お宿ツウ ひろゆうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 無料の杖をついて熊野那智大社まで登れる石畳の熊野古道

    5.0
    • カップル・夫婦
    熊野那智大社に至る熊野古道の一部。300段くらいの石段を上ると那智大社に至る。ガイドブックには「登りやすい」などと書いてあったが、結構きつい。途中で竹でできた杖を自由に借りられるようになっていたので、それを借りて重宝した。返すのは帰りのバス停で。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月19日

    Krickさん

    お宿ツウ Krickさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然を満喫しながら歩く

    5.0
    • カップル・夫婦
    しっかり歩けるスタイルで!
    背中に背負ってのリュック、シューズ、水分を持って歩くと良いと思います。途中道路に出てくる箇所ではバス停が有ります。歩けなくなりそうならばバスで頂上まで行くこと出来ます。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月17日

    ヤスエちゃんさん

    ヤスエちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産 熊野古道「大門坂」

    5.0
    • カップル・夫婦
    熊野古道はとても広範囲に広がっているため、初心者向けの1ルートとして「大門坂」が推奨されているようです。那智大社表参道の石段で「上りはもう結構」と思い、那智山バス停から大門坂バス停に向かって、下りルートを選択しました。
    杉並木を約600メートル、267段の石段です。
    樹齢800年という大木もありました。静かで、タイムスリップしたみたいでした。
    昔の人も通ったであろう石なので、ゴロゴロした石に足元注意です。
    息を切らして上るか、足元に注意して下るか、といったところです。
    しんどい人は、途中「熊野古道」というバス停がすぐそばにあるので、そこまで頑張りましょう!
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月14日
    ぽんぽこさんの熊野古道 大門坂への投稿写真1
    • ぽんぽこさんの熊野古道 大門坂への投稿写真2
    • ぽんぽこさんの熊野古道 大門坂への投稿写真3

    ぽんぽこさん

    神社ツウ ぽんぽこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古き良き時代を感じる

    5.0
    • 一人
    大門坂を歩いていると、石畳の坂や周りの木々で心がおちます。何度も訪れたい場所です。
    途中からは、息があがり周りを見る余裕がなくなりますが…。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月11日

    ゆみこさん

    お宿ツウ ゆみこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • これぞ熊野古道

    5.0
    • カップル・夫婦
    けっこうキツいです。汗だくになります。しかし、これぞ熊野古道、といった趣があります。ここを上って那智大社を参拝すれば、より感慨深さを味わえます。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月23日

    きゅうさん

    温泉ツウ きゅうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 旅行誌の紹介写真そのもの

    5.0
    • カップル・夫婦
    大門坂登り始めてすぐ写真を撮りたくなる雰囲気がとっても良い場所です。その代わり階段の登りは、大変でした
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月11日

    すーさん

    お宿ツウ すーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きつい坂

    4.0
    • カップル・夫婦
    大門坂
    坂というだけあり、結構、きつい坂です。
    思わず、途中から、バスに乗ろうかと、思ってしまいました。
    ただ‥
    苔が生えた、岩や木々は、大変美しかったです。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月7日

    さっちーさん

    自然ツウ さっちーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歩いて行ける大社

    5.0
    • カップル・夫婦
    歩く事が好きな人はここから大社に行くことをすすめます。神聖な空気を感じて癒されながら歩けます。階段続きで少しきついと思いますがたどり着いたとき感動と達成感があります。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年6月4日

    クーさん

    クーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

熊野古道 大門坂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.