日光 花いちもんめ
- エリア
-
-
栃木
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
-
日光市
-
小佐越
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
日光 花いちもんめのクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件
(全422件中)
-
雨だったので
雨だったので、温室があるこちらを利用。
花好きにはもってこいで、写真を沢山撮りました!
帰りにはお花や観葉植物を購入!- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月30日
-
綺麗でした
ベゴニアがとっても綺麗でした!
涼しい室内で観光出来たのも良かったです!
子どもも喜んでいたので、また鬼怒川に来た時に寄りたいです!!- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月15日
-
子連れ、お年寄りにもおすすめ
花が綺麗で小動物、宝さがしもあって、思いの外楽しめました!
イチゴのかき氷が美味しい。
外には昆虫もいました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月5日
-
美しい
美しい花をたくさん見ることができるようになっています。花が好きな人は心を落ち着かせることができるでしょうね。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年7月14日
-
おすすめ
入場料が800円。お花は、普通な感じでしたが、ヒヨコやリスなどもいるので、お子様連れでも楽しめると思います。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月28日
-
動物が可哀想。
ベゴニアは、とても綺麗で良かった。
ただ、平日で暇なら 通路の落ちてる花を拾って綺麗にしてると より良かった。
動物は、とにかく可哀想。
モルモットのペットボトルの水は苔が生えて緑。
うさぎは、犬のゲージに6羽くらいギュウギュウに入れられ ほとんど身動きが出来ない。
広い所に入ってるウサギは、オシッコとフンでびちゃびちゃ。
どの動物もお腹を空かせ、子ウサギは飛び出して来そうな位にジャンプして餌をもらおうとしてる。
ひよこも異常なお腹の空かせかたで、餌を買ってあげると一斉に飛びついてくる。
子供が、入って触れ合えるようになってるが、不衛生で絶対入れさせてたくない。
ハエは沢山飛んでいて、悲しくなった。
夫に「酷かったね!」と私が言ったら、「その話はやめてくれ」と言うほど。
思い出すと悲しくなると。
動物にも手をかけて欲しかった。- 行った時期:2018年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月18日
-
ローカルな楽しさ
ほぼ期待しないで行きました。動物の触れ合いコーナーに、ウサギやモルモット、ハムスター、ヒヨコなどと触れ合え癒されました。特にヒヨコの大群に餌やりという珍しい体験ができ、機会があればまた訪れたいです。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月14日
-
良かった
鬼怒川温泉への入り口にあるベゴニア園です。温室の室内にはたくさんのベゴニアが咲いています。室内なので、花のいい香りが良くわかります。子供が飽きないように、週末はいろいろとイベントが開かれていますので、家族連れで行ってもいいと思います。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月11日
-
良かった
30分食べ放題のイチゴ狩り農園。こちらはそれだけではなく、ウサギやリスなど小動物との触れ合いコーナーやベゴニア園が併設されており、子連れ旅行に立ち寄るのに最適なスポットです。鬼怒川温泉駅から江戸村へ向かう循環バスで立ち寄れますので、アクセスも良いです。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
-
いちご狩りをしました!
いちご狩りをしたくて予約しました。
このハイシーズンにイチゴ狩りが貸切!
ビニールハウスが10棟くらいあり、グループごとに1棟と言った感じで、貸切でした!
イチゴ狩りをあんなに選びながら食べる事が出来たのは初めてです。
大満足でした!- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月2日