ゆ〜ぱるのじり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
mintさんのゆ〜ぱるのじりのクチコミ - ゆ〜ぱるのじりのクチコミ
mintさん 女性/40代
- 一人
日帰り温泉、お土産売り場、お食事処があります。温泉はそんなに大きくはないですが、薔薇を浮かべた薔薇風呂があり女性にお勧めです。サウナもあり。宮崎のお土産、地元の野菜等色々置いてあります。小林市のチョウザメを使った料理が食べられる様ですよ〜。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mintさんの他のクチコミ
-
別府地獄めぐり 海地獄
大分県別府市/その他観光施設
2度目の訪問、ブルーのキレイなお湯を見にとお土産購入に♪前に行った時より外国人さんが沢山い...
-
亀の井ホテル 別府
大分県別府
チェックアウトがゆっくり、隣が駐車場、家族で温泉にゆっくり入れてこのお値段!はお値段以上♪...
-
生駒高原
宮崎県小林市/高原
秋桜♪と美しい景色^ ^時期になるとイベントも開催中!夜のライトアップ、花火!それにキャンド...
-
東麓石窟仏
宮崎県小林市/その他名所
道路から歩いて下へ降りて行くと隠れる様にしてあります。大分歴史がある様に感じられました、こ...
ゆ〜ぱるのじりの新着クチコミ
-
野尻湖へ向かう途中にありました
道の駅になっていて、温浴施設と産直市場、レストランがあります。トイレ休憩で立ち寄ったのですが、西側の駐車場の坂の上には大塚原公園があり遊歩道を登るととても眺めが良かったです。宿泊施設もあったようですが、現在は休止中らしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月19日
-
宿泊もできます
宮崎から霧島に向かう途中に立ち寄りました。駐車場は、日帰り入浴のお客さんでいっぱいでしたが、農業試験場のハウス側が空いていました。売店や食事処は空いていました。売店奥の温室も見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月6日
他1枚の写真をみる
-
バラ風呂が・・
楽しみにしていたバラ風呂ですが残念ながらハーブ園の閉鎖で中止になっていました。今までに入ったことがなかったので残念で明日。またの復活をお祈りします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月21日
-
お昼休憩で利用
霧島方面から車でお昼休憩に立ち寄りました。
大きい道の駅なのですが、食堂ではその土地の料理が食べれます。
宣伝はあまりしていないと言っていましたが、チョウザメは小林市の名産で、鯛のようにあっさりとした食べやすい味でした。チキン南蛮も宮崎らしく美味しいという話です。
マンゴーなど地元のフルーツ、野菜もありお土産も充実していますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月27日
-
国道268号線にある
萩の茶屋も便利ですが、初めてこちらにも寄って休憩しました。新しい施設のようで、温泉や休憩所があるのはいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月5日
takakoさん

