ゆ〜ぱるのじり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆ〜ぱるのじりのクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- カップル・夫婦
道の駅になっていて、温浴施設と産直市場、レストランがあります。トイレ休憩で立ち寄ったのですが、西側の駐車場の坂の上には大塚原公園があり遊歩道を登るととても眺めが良かったです。宿泊施設もあったようですが、現在は休止中らしいです。- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宮崎から霧島に向かう途中に立ち寄りました。駐車場は、日帰り入浴のお客さんでいっぱいでしたが、農業試験場のハウス側が空いていました。売店や食事処は空いていました。売店奥の温室も見ることができました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月6日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
楽しみにしていたバラ風呂ですが残念ながらハーブ園の閉鎖で中止になっていました。今までに入ったことがなかったので残念で明日。またの復活をお祈りします。- 行った時期:2018年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
霧島方面から車でお昼休憩に立ち寄りました。
大きい道の駅なのですが、食堂ではその土地の料理が食べれます。
宣伝はあまりしていないと言っていましたが、チョウザメは小林市の名産で、鯛のようにあっさりとした食べやすい味でした。チキン南蛮も宮崎らしく美味しいという話です。
マンゴーなど地元のフルーツ、野菜もありお土産も充実していますよ。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
この時期になると摘果メロンを買いにドライブがてら行きます。一キロで200円くらいであります。
薔薇の季節とも重なり目でも楽しませてくれます。- 行った時期:2018年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月21日
かたんくんさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地元で採れた野菜や果物、加工したお菓子や食品が沢山おいてあります。
小林は栗が有名ですが、この日は大粒の栗がネットいっぱいに入って400円!!
もちろん買いました。帰って栗ごはんにしましたが、虫食いもなく美味しかったです。
周囲に果樹園も多いので、秋は梨や葡萄、栗など旬のものが並ぶそうです。
食事処、宿泊所や温泉、広い休憩所もあるので、ちょっと休んだり、何か食べたりするには良いところです。
隣接している、薬草・地域作物センター(無料)も様々な植物が植えられており、結構見応えがありました。- 行った時期:2017年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
宮崎市内と小林・えびの方面の中程に位置しているので、トイレ休憩兼ねて寄りました。せっかくだからということで、温泉〜とういかスーパー銭湯的なお風呂に入り、しばし一休み。休憩場もあるので、靴をぬいでのんびりできました。
同じ施設内では、地元の新鮮野菜、時期がよければ美味しい果物も(今回大きな栗ゲット!)ハチミツや焼酎、お土産もあり、お手頃価格でいい買い物もでき満足。
(すいません。期待してなかったので、予想外に良かったです。)- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
eお食事をしましたe=*^-^*i暑い日の昼に訪問しました。t(^_^)y味はとっってもまろやかになっていてこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。n(*^-゚)vb店員さんも皆親切なのでまた行きたくなりますぅho(><)oご馳走さまでした!!- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日帰り温泉、お土産売り場、お食事処があります。温泉はそんなに大きくはないですが、薔薇を浮かべた薔薇風呂があり女性にお勧めです。サウナもあり。宮崎のお土産、地元の野菜等色々置いてあります。小林市のチョウザメを使った料理が食べられる様ですよ〜。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
