神磯鳥居
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日の出、日の入の方向と時間の確認必須 - 神磯鳥居のクチコミ
ちかこさん 女性/20代
- カップル・夫婦
海の上に立っている様な鳥居の雰囲気がとても良かったです。寒くなければずっとあの場所でぼーっとしていたかったと思う程です。ただ訪れるには季節を選ぶべきなのと、日の出・日の入時刻方向をちゃんと確認していくべきだと感じました。訪れた日は日の入りの時刻としてはちょうど良かったのですが、方向が逆だった為、目的としていた景色を見ることが出来ませんでした。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちかこさんの他のクチコミ
-
国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市/その他レジャー・体験
数年前から話題になっていたネモフィラを目的に訪れました。以前から気になっていて、ずっと訪れ...
-
ネット予約OK
アクアワールド茨城県大洗水族館
茨城県大洗町(東茨城郡)/水族館
失礼だとは思いますが近くに行った為、時間潰しの一環で訪れました。そのためそこまで期待はせず...
-
大洗磯前神社
茨城県大洗町(東茨城郡)/その他神社・神宮・寺院
GW中に行った所為なのかは不明ですが、地方の神社の割に混んでいる印象でした。雰囲気も良く御朱...
-
三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)
東京都三鷹市/美術館
今回訪れたのは3回目でしたが、何度訪れても新たな発見のある素敵な場所だと感じました。訪れた...
神磯鳥居の新着クチコミ
-
海が綺麗でした、
海が綺麗で当日は天気も良く、暑い日だったため、海風が涼しく感じられ、久しぶりに満喫しました。
また、神磯の鳥居も厳かで、大洗神磯神社にもお参りに行けて、良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月20日
-
パワーを頂けました
海岸の磯に建つ鳥居で、波が打ち寄せるたびに白波が上がる景色が素晴らしいと思います。
鳥居の先には水平線が一面広がり、ここが太平洋の入り口と認識させられます。
行けて良かったと思う場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月22日
-
シンプルだが、シンプルだからこその良さ
磯前神社の鳥居をさらに前に進むと、海の岩の上にこの鳥居があります。事前の地図情報だとわかりにくいので、磯前神社の本殿から降ったほうがわかりやすいかも。
初見で1つ驚いたのが、写真などで見るより鳥居や岩が近いです。注意書きで『岩に登らないのでください』とあるようになんか行けそうな位近いです。逆にそれが、遠くに見える鳥居より大きく見えて見ごたえがある感じになっています。
景色なのでシンプルに見て楽しむ場所なのですが、海の岩の上に鳥居があるシンプルだからこそ、無駄の無い美しさを感じます。ちょうど快晴の天気でしたので写真のような海の煌めきも相まって素晴らしい景観でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月6日
-
日の出や日の入りで見たら最高でしょうね
近くの宿に宿泊し、朝の時間に行きました。同様な宿泊者と思われますが、比較的朝早い時間に関わらず、結構人が来てました。観光写真のように高波の時に近くで見たら、本当に神々しいかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月20日
-
マジかで見たかった。
連休もあり人が沢山で駐車場も満車。
行きたかったけど、車内から見れました。
来年はリベンジしたいです。
お天気が良かったので海も穏やかでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日