民芸おもと
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こけし初心者さんにもおすすめです - 民芸おもとのクチコミ
よしりんさん 女性/20代
- 一人
北鎌倉駅から徒歩すこしいったところにあります。
中古こけしですが、豊富な品ぞろえで、
気になるこけしがあればご主人がおすすめのこけしも教えてくださります。
初心者さんにもおすすめです。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
匿名さんの他のクチコミ
-
くらま温泉【臨時休業】
京都府京都市左京区/日帰り温泉
京都トレイル→鞍馬寺→貴船神社というルートを経由し、最後にくらま温泉で日帰り入浴しました。...
-
車折神社
京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院
嵐山散策と併せて訪れました。境内はそんなに広くないですが、芸能の神様ということもあって玉垣...
-
京都市美術館
京都府京都市左京区/美術館
卒展の時期になると、京都の美大芸大の卒展が代わる代わる毎週開催されます。その際は無料ですの...
-
京都国立近代美術館
京都府京都市左京区/美術館
近代とついていますが、現代アートの展示もよく開催されます。休憩場所の大きな窓から平安神宮の...
民芸おもとの新着クチコミ
-
見てるだけでもたのしい
いろいろなこけしがあるお店です。私はこけしにはあまり興味がありませんが、こけしでもいろいろなこけしがあるんだなと感じることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年11月14日
-
知る人ぞ知るこけしの店
北鎌倉にあるこけしの店です。こけし好きにはたまらないと思います。
私はあまりこけしに興味はないのですが、
それでもいろんなこけしがあって面白かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月23日