明月堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北鎌倉 - 明月堂のクチコミ
かおさん 女性/30代
- カップル・夫婦
鎌倉の中でも北鎌倉が好きで時々おじゃましてます。訪れたときには立ち寄らせてもらうお気に入りのお店です。詳しくはないですが、なんだか喧噪を忘れて浸れます。
- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2015年5月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かおさんの他のクチコミ
-
横浜中華街
神奈川県横浜市中区/その他名所
「しゃてんき」というおかゆ屋さんが美味しいです。近い場所に2店舗あります。メニューが異なり...
-
ネット予約OK
新江ノ島水族館
神奈川県藤沢市/水族館
クラゲのシャンパンタワーが印象的でした。週末は新江の島水族館へ向かう車の渋滞が長く長く連な...
-
大山ケーブルカー
神奈川県伊勢原市/ケーブルカー・ロープウェイ
数年前に車両が新しくなったそうで、きれいな車両でした。紅葉時は相当並ぶそうですのである程度...
-
箱根神社
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他神社・神宮・寺院
元旦に参拝に行きました。交通規制と渋滞はある程度覚悟された方が良いでしょう。参拝までは50分...
明月堂の新着クチコミ
-
たくさんの陶器
北鎌倉駅すぐ近くにある陶器のお店。北鎌倉周辺の観光スポットを廻った後によく立ち寄ります。普段使い用のお手頃な陶器もたくさんあって、見ているだけでも楽しいところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年7月11日
-
おしゃれな陶器
ここにはおしゃれな陶器があります。鎌倉と言えばあじさい。あじさいの陶器もあるので、見ているだけでも楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月14日
-
お店の人も親切でした
JR北鎌倉駅の近くにある陶器のお店。北鎌倉に行ったときは必ず覗いています。
一般の窯元の焼き物も置いていますが、オリジナルもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年10月14日
-
紫陽花の季節に紫陽花の陶器を!
趣のある陶器製品がいっぱい売られているお店。
売りの紫陽花柄の陶器はとってもきれいでかわいい仕上がり!
ティーカップやお皿など、ついついいろいろ買ってしまいました。
鎌倉に行った際にはお土産としておススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月31日
-
陶器
色々な陶器を見ていると、時間がたつのを忘れてしまいます。北鎌倉に行った際にはぜひ訪れてほしいお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月30日
スイーツちゃんさん