遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お探しのプランは見つかりませんでした。

ゆにガーデンの概要

所在地を確認する

ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン

ゆにガーデン(2016年9月)

ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン

ゆにガーデン(2016年9月)

ゆにガーデン_ゆにガーデン

ゆにガーデン

ゆにガーデン_ゆにガーデン

ゆにガーデン

ゆにガーデン
けっこう素敵な空間_ゆにガーデン

けっこう素敵な空間

ゆにガーデン
ゆにガーデン
この日は、北海道のゆるキャラも大集合!_ゆにガーデン

この日は、北海道のゆるキャラも大集合!

ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン

ゆにガーデン(2016年9月)

  • ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン
  • けっこう素敵な空間_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン
  • ゆにガーデン
  • この日は、北海道のゆるキャラも大集合!_ゆにガーデン
  • ゆにガーデン(2016年9月)_ゆにガーデン
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    46%
    普通
    17%
    やや不満
    6%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.4

    カップル

    3.9

    友達

    3.7

    シニア

    3.6

    一人旅

    4.8

ゆにガーデンについて

自然豊かな馬追丘陵に位置するゆにガーデンは、四季折々のお花を楽しむ散策型ガーデン。多種類のバラが揃う「ローズガーデン」や、400株の「アジサイの小径」など、敷地内は15のテーマガーデンで構成され、テーマごとに違う風景が見られて楽しい。
10月は、32,000株の国内最大級のコキアが真っ赤に紅葉し、圧巻の景色となる。

15のテーマに分かれた大規模な散策型ガーデン


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜16時(最終入園15:30)
休業:5月〜9月は毎週水曜日が定休日 10月は定休日無し
所在地 〒069-1218  北海道夕張郡由仁町伏見134-2 地図
交通アクセス (1)新千歳空港よりR337、R274、R234経由、由仁町方面へタクシー40分

ゆにガーデンの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 28%
  • 3時間以上 13%
混雑状況
  • 空いている 32%
  • やや空き 15%
  • 普通 39%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 31%
  • 40代 32%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 27%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 19%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 19%
  • 13歳以上 24%

ゆにガーデンのクチコミ

  • 北海道らしい広大なコキアの紅葉

    5.0

    カップル・夫婦

     2024年10月に、過去に行ったことがある、ゆにガーデンに久々に行ってみました。
     なぜかと言いますと、ぼくが秘かに気になっていた「コキア」の畑があることを知ったからなんです。
     ゆにガーデンのコキアは、公式ホームページによれば、なんと「3万2000株」。これは、全国的に有名な「ひたち海浜公園」が、公式ホームページで公表しているコキアの本数「4万本」に匹敵する数です。
     で、そのかなりの規模のコキアなんですが、ぼくらが行った日はまだ色づき具合にムラがあって、一面が真っ赤に染まる一歩手前ってところでした。一言「惜しい!」って感じでした。
     それでも、こんなにたくさんのコキアを初めて見たんですが、その迫力には、けっこう感激しましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月11日
    • 投稿日:2024年10月18日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 紅葉には少し早かったですがコキアがふわふわで可愛い

    4.0

    家族

    コキアの紅葉がとてもきれいとSNSなどで見て伺いました。今年は全国的に猛暑で紅葉がいつもより遅くてまだ真っ赤ではありませんでしたが、ふわふわしたコキアがとってもかわいいです。グリーンのコキアも可愛いですね。
    今度は真っ赤に染まったコキアを見に行きたいです。その頃はかなり混んでいるらしくじゃらんで前売りを買わないと並ぶみたいなので、またじゃらんを利用したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月23日

    きーさん

    きーさん

    • 女性/40代
  • 管理された広大なガーデン

    4.0

    家族

    色付くコキアを目的に行きました。入園して、いきなり広がるコキアの景色に感動しました。ちょうど満開のサルビアの赤とコキアの赤のコントラストが綺麗でした。新設されたコキアの丘も見応えありました。そのほか、テーマごとにいろいろな庭園があり、目だけではなく、いい運動になりました。セットのブッフェは、自家農園で採れた野菜を使った料理が並んでいました。品数は少なめでしたが、一通り食べたところでお腹いっぱいになったので、ちょうどいい品数なのかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年10月8日

    たかじさん

    たかじさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

ゆにガーデンの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ゆにガーデン(ユニガーデン)
所在地 〒069-1218 北海道夕張郡由仁町伏見134-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)新千歳空港よりR337、R274、R234経由、由仁町方面へタクシー40分
営業期間 営業:10時〜16時(最終入園15:30)
休業:5月〜9月は毎週水曜日が定休日 10月は定休日無し
駐車場 専用駐車場あり(無料) 800台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
車いす5台あり
売店 あり
食事の持ち込み OK
カフェ内では持ち込み食は不可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000176257

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

ゆにガーデンに関するよくある質問

  • ゆにガーデンの営業時間/期間は?
    • 営業:10時〜16時(最終入園15:30)
    • 休業:5月〜9月は毎週水曜日が定休日 10月は定休日無し
  • ゆにガーデンの交通アクセスは?
    • (1)新千歳空港よりR337、R274、R234経由、由仁町方面へタクシー40分
  • その他おすすめのその他は?
  • ゆにガーデン周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ゆにガーデンの年齢層は?
    • ゆにガーデンの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ゆにガーデンの子供の年齢は何歳が多い?
    • ゆにガーデンの子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.