東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
つかどんさんの東海館のクチコミ - 東海館のクチコミ
つかどんさん 男性/50代
観光案内で興味を持ち行って見ました。
ひとり見学料200円を払い入館しました。ボランティアの案内の方が案内してくれとても勉強になりました。4階の望楼から見る伊東市内はまるで天守閣から眺めているようです。3階の大広間120畳位あるそうですが、そこに居るだけで、その昔大金持ちの人が、お客さん、芸者さんをはべらせて賑わったんだろうなと目に浮かびます。
川べりから眺める東海館も圧巻です。
- 行った時期:2010年6月12日
- 投稿日:2010年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
つかどんさんの他のクチコミ
-
湯守ホテル大観
岩手県盛岡・つなぎ
部屋は配置がよく過ごしやすかった。食事は朝食も夕食も大変美味しかった。風呂は広々としており...
-
大江戸温泉物語 幸雲閣
宮城県鳴子・大崎
部屋の配置もよく過ごしやすかった。風呂も本館の風呂はとても良かった。 離れの風呂は一旦屋外...
-
南三陸ホテル観洋
宮城県気仙沼・本吉
部屋の清潔さ、風呂、ロケーションも最高でした。 満月だったせいか窓から見える夜の月が最高の...
-
月岡温泉広瀬館 ひてんの音
新潟県月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山
部屋は古い感じがしましたが清潔にされていました。夕食も朝食もとてもおいしく頂きました。残念...
東海館の新着クチコミ
-
旧旅館の文化財
廃館になった旅館が文化財に指定された施設で色々な資料が展示してある。また、温泉浴場にも入浴出来る。時間によって大浴場と小浴場が男女で使い分けるが自分が入浴したときは小浴場だったが1人で独占する事が出来良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月14日
-
お祭りでした
ホテル周辺を散策してたら、ちょうど川辺でライブをしてました。その横で東海館を見つけ、マンホールカードを頂きに入館.閉館時間間近にも関わらず、受付の男性は快く見物を承諾してくれ、見物することができました。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月22日
-
レトロな雰囲気
ジブリの世界観溢れる外観、一見の価値あり松川遊歩道もそぞろ歩きにぴったり、近くにコマキというビストロがありここがとても気に入りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月23日
-
のんびりでしました
喫茶室の利用だけなら入館料無料ですがたった200円の入館料をケチっちゃいけないと思う。館内は歴史を感じられるし企画展もやってるので値段以上の価値があると思う。
喫茶室も川沿いの席はのんびりして良かったですコーヒーも甘味も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月1日
-
期待以上
中はかなり観るものが多く、200円は安いなぁと思うくらいです。建物自体見応えがありますが、展示物も凝っていてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日