東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊藤の歴史がよくわかる - 東海館のクチコミ
さかさまさん 男性/50代
- 家族
伊藤の歴史が特に三浦按針のことがよく分かった。階上からの皮の水の透明感胃は驚きました。大広間の宴会場は、当時の芸妓遊びが想像でき保存されていることに敬服します。最上階からの景色は最高でした。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さかさまさんの他のクチコミ
-
EN RESORT Re’Cove Hakone(旧:リ・カーヴ箱根)
神奈川県箱根
空間がゆったりとしており、リラックスして食事出来ました。夕食は品数は多くありませんが質は高...
-
道の駅 伊東マリンタウン
静岡県伊東市/日帰り温泉
昼食はボリューム味共に大満足。お土産も伊東ならではの珍しいものが充実していた。最近どこでも...
-
宮川朝市
岐阜県高山市/地域風俗・風習
さるぼぼ等の手つくり民芸品は、朝市だけのオリジナルがある。また、お土産店より安価なものもあ...
東海館の新着クチコミ
-
雰囲気
雨だったので予定変更して伊東の東海館に行きました。昔の温泉旅館で、結構見ごたえがありました。川沿いからみる東海館も良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月15日
-
旧旅館の文化財
廃館になった旅館が文化財に指定された施設で色々な資料が展示してある。また、温泉浴場にも入浴出来る。時間によって大浴場と小浴場が男女で使い分けるが自分が入浴したときは小浴場だったが1人で独占する事が出来良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月14日
-
お祭りでした
ホテル周辺を散策してたら、ちょうど川辺でライブをしてました。その横で東海館を見つけ、マンホールカードを頂きに入館.閉館時間間近にも関わらず、受付の男性は快く見物を承諾してくれ、見物することができました。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月22日
-
レトロな雰囲気
ジブリの世界観溢れる外観、一見の価値あり松川遊歩道もそぞろ歩きにぴったり、近くにコマキというビストロがありここがとても気に入りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月23日
-
のんびりでしました
喫茶室の利用だけなら入館料無料ですがたった200円の入館料をケチっちゃいけないと思う。館内は歴史を感じられるし企画展もやってるので値段以上の価値があると思う。
喫茶室も川沿いの席はのんびりして良かったですコーヒーも甘味も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月1日