東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全433件中)
-
- 家族
素晴らしい建物で見学も含めて風呂を堪能しました!番台?の方も対応が良くすべてを楽しめました!また伊東にきたらもう少し長風呂したいです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
川沿いに堂々と聳え立つ古式ゆかしき建物で、かつての名旅館です。それぞれに趣の異なる客室を見学していると、昭和の初めにタイムスリップした気分を味わえます。今回は時間がなかったので駆け足で見て回りましたが、次回訪れる機会があれば、ぜひ館内のレトロな温泉にも入ってみたいと思います。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川側から見ると写真のように味があるのですが、反対の玄関側からはよく見えません。普通のビルかマンションがすぐそばに建っていて全体が見れなくて残念です。- 行った時期:2017年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
伊東の海岸通りにある干物の「山国」に娘達が寄り、そこの親父さんから「車はここにおいて今東海館亜釣りをやっているから行っておいで」と言われて、建築学科卒業の二人なので出かける。
綺麗な木造3階の宿屋(現在は宿泊は出来ない)で楽しく拝見したそうです。
以前はその隣りにも木造3階の名旅館があったのですが、取り壊されてないのは残念。
伊東に行かれたら山国のサンマのみりん干し(これは絶品)を購入して、車を置いてここを見に行くましょう。
娘が沢山買って1800円と安いと言っていました。なお、この店は私とカミサンの贔屓の干物店です。- 行った時期:2017年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔の文化財の建物が、一般公開されていました。
こういう昔ながらの場所が好きなので、じっくり見学しました。
建築や建築物が好きな方にもオススメです(^^)- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
東海館祭りに行ってきました。
いつもは入場料がかかるところ無料で入場でき、中では芸妓さんの踊りを見学したり和菓子の手作り体験などができました。スタッフの方も親切でよかったです。
ただ施設はバリアフリーではないので足が悪い人などは大変かも知れません。- 行った時期:2017年3月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
写真は、まつかわ遊歩道として掲載されている写真の後景の建物です。昔の名旅館で、今は伊東市が管理しています。土日と祝日には温泉の風呂にも入れますが、確認してから行った方が無難です。使われている木材も今は目にできないものが多いのですが、特に以前は大宴会場だったところは木造と信じられないほど広く、今も芸者さんたちの練習場として使われているようです。更にその上の望楼も珍しいもので、天守閣のような感じです。隣のKzハウスも昔は名旅館だった建物で、今は外国人も多い宿泊施設になっていますので、ここに泊まって東海館を楽しむのもお勧めです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊東に来たのだから やはり 温泉にはいりたいものです。こういつた 日帰り spa をりようしたいものです。東海館? 建物じたいは、古いのに。かちがある。そんな 建造ぶつの 中での 入浴となるわけですから お風呂を 趣味にしている 方には もつてこいで 伊東の 温泉。近場で 宿をとる。という 伊東巡り。温泉が こんなに 至福の時。せつかくの 旅行ですからね- 行った時期:2016年12月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ホテル間の移動の時間に立ち寄った。他に行くところもないので時間つぶしくらいのつもりだったが、これは素晴らしかった。あいにくの雨でなかったら、もっとゆっくりと見学したかった。展示も素晴らしく見どころ満載、1時間ほど過ごしたが伊東に行くときはもう一度ゆっくりと見学して、当時の雰囲気を感じたい。- 行った時期:2017年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい