遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東海館のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全439件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 見ておくべき場所

    5.0
    • 家族
    昔の華やかだった頃の温泉旅館が残されています
    資料などもたくさん展示されていて古きよき時代を感じられます
    川沿いで眺望もよく見ておくべきと思います
    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月29日

    真さん

    お宿ツウ 真さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 喫茶室でのんびり…土日は日帰り入浴もあり

    5.0
    • カップル・夫婦
    伊東駅から徒歩圏内、宿泊した宿からも近いという事で訪れました。昭和初期の木造温泉旅館の見学ができます。
    土曜日でしたが、混雑はしておらず貴重な建築物をゆっくり見て、帰りは中の喫茶室で和菓子付きのお抹茶セットをいただきました。
    東海館の入場券購入と喫茶室の注文は、東海館入口で行います。
    次は是非、夜の東海館も見てみたいです。
    • 行った時期:2024年6月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月14日
    Kagetoraさんの東海館への投稿写真1
    • Kagetoraさんの東海館への投稿写真2
    • Kagetoraさんの東海館への投稿写真3

    Kagetoraさん

    Kagetoraさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 昔の旅館を偲ぶ

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔の旅館は、こういう造りだったなと思い出させてくれました。手入れされた部屋を200円という安さで、見せて貰える資料館が有ることに感激しました。部屋を見るだけでも、満足できました。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月16日

    ichiroさん

    ichiroさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ライトアップ

    4.0
    • 友達同士
    夜の提灯のライトアップが幻想的で素敵でした。
    古い建物なのに新しさも感じて、気持ちがとても穏やかになりました。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月27日

    ピノさん

    ピノさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東海館の2023年06月の口コミ

    3.0
    • 友達同士
    ホテルにチェックイン後、松川遊歩道を歩きながら「なぎさ公園」を目指します。対岸に「東海館」が見えてきました。歴史ある伊東温泉旅館が観光名所に生まれ変わっています。
    • 行った時期:2023年6月22日
    • 投稿日:2024年4月4日
    いざのりさんの東海館への投稿写真1

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い温泉旅館が好きなら絶対行くべき。見学が〜21時なので、旅程に組みやすい。

    5.0
    • 一人
    伊東駅から徒歩10分程度で着きます。駅から看板もかなりしっかりしており、遠くから見えると、アレだと分かります。
    凄く簡単に内容説明すると、『古い温泉宿のお部屋拝見』。温泉街で宿泊した時に、他の部屋の様子見たくなると思うのですが、そんな感じに何室も客室を見ることが出来ます。それだけでなく、雛人形・東郷平八郎などの資料展示がある部屋もあり、1F〜3F、4Fの展望室まで8割ぐらい見学することが可能です。また、館内は写真撮影可能です。
    この古い高級温泉宿の雰囲気や匂い、建物の感じが物凄く好みで、見れる部分も多かったので、これで200円は好きな人にはかなりお得。好きな人は好きな雰囲気だと思います。一応、日帰り入浴も受けつけてますが、今のところ土日(祝?)しかやってないので確認を。
    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月31日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 伊東の素晴らしさが分かる

    5.0
    • 一人
    昭和初期の建物は風格がある。客室の障子や欄間も芸術的な美しさ。伊東に関わる偉人の歴史や功績の展示が興味深い。大広間には沢山の雛人形が飾られており圧巻だった。望楼から眺める伊東の街・山・海・川もまた風流。
    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月8日
    にょろさんの東海館への投稿写真1

    にょろさん

    お宿ツウ にょろさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 行ってよかった

    5.0
    • 家族
    伊東駅から宿に向かうのにアクセスが良かったので寄ったのですが、とても素敵な建物でした。
    日帰り湯は利用しませんでしたが、宿泊施設として運営していたら泊まってみたいのに・・・松川遊歩道から見た東海館も風情があって良かったです。
    機会があったら日帰り湯と喫茶室を利用しようと思います。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年3月1日

    こてねこさん

    こてねこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 数寄屋風の造りがすてき

    4.0
    • カップル・夫婦
    部屋ごとに工夫が沢山の造りがとてもすてき。数寄屋造りや明り取りの組子など、見るたびに感動ものです。5回目になるけど飽きずに毎回感心してみてます
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月2日

    さかやんさん

    さかやんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 期待以上のすばらしさ

    5.0
    • 一人
    期待以上のすばらしさ
    往時を偲ぶ各部屋の造りが素晴らしい。タイムスリップしたような時間を過ごしました
    心落ち着く空間でした。
    • 行った時期:2022年9月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月9日

    みやべさん

    お宿ツウ みやべさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

東海館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.