東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全433件中)
-
- 友達同士
建物自体はかなり古いでしたが、つくりがしっかりしていました。まだまだ魅力があると思います。
次回行くときも見ることができると思っています。- 行った時期:2015年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今では宿泊できませんが、20年前に家族旅行で利用した懐かしい旅館です。
古いけれど手入れされてピカピカに光った廊下とレトロな風呂に感激した記憶を確かめに今回訪問しました。
土・日・祝日はなんとお風呂の入浴ができます。
ただし、男女入れ替えで大風呂と小風呂を使用するのであらかじめその時間を確認した方がいいと思います。
記憶どうりのシンプルでレトロなお風呂でした。- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月23日
お宿ツウ maoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
土日祝のみ立ち寄り湯もオープン。
通常入館料が200円で、入浴料は500円(入館料込)なので、実質300円で温泉が楽しめてお得。
時間帯によって、男女入れ替えで大浴場・小浴場に入浴できる。
できれば大浴場の時間を狙いたい。(それでもそれほど広くなかったが)- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普段、伊東には自家用車で行っておりましたが、GW中ということもあり電車での旅行をしました。車では通り過ぎてしまうようなものを見てみたいということで事前に調べてから行きました。築80余年という建造物(温泉旅館)で、現在は日帰り入浴ができるそうですが、建物内の見学(有料)もできるということで拝観してきました。昔ながらの手の凝った作りで普段建造物の見学などしない私でも当時客室として使用していた部屋なども見ることができ、楽しかったです。入浴はしませんでしたが、見学だけでも楽しいと思います。- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東で散歩道をふらつくと昭和初期?の建物が目に入ります。
趣がある部屋を見学するのですが、観覧料を払って入る価値があると思います。
3階?4階?の見晴台まで上がると程よい高さで伊東の街並みをみることができます。
子供も喜んでいました。
お風呂もはいれます。昔はいったので、どんなだったか覚えていないのですが、、、- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
古く立派な旅館で、レトロ感が味わえる建物でした。夜も情緒が感じられます。桜の時期に川沿いを散歩しながら眺めるのもいいと思います。- 行った時期:2015年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊東の駅から歩いて散策できます。古い旅館をのこしてあり、その中を現在は見学ができるようになっていて、立派な館内を見て回れます。また、外観も重厚で素敵です。川沿いから見る風景もなかなかでした。伊東の有名な観光地です。- 行った時期:2015年3月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今は営業してないが、見学は出来ます。趣があり、ちょっと迷路の様です!頂上はお城の天守閣みたいでした!お風呂は、利用しなかたったが、営業しています。次回はお風呂に入ってみたいですね♪- 行った時期:2014年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昭和初期の建築様式は見る価値があります。元は3階建の温泉旅館、東海館でした。既に旅館は廃業していますが、温泉入浴が出来ます。裏に流れる松川畔の散歩も風情がありオススメです。- 行った時期:2015年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月20日
たーこさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2/23に訪問。なんと富士山の日(223)で入館料が無料でした。外観写真は裏の川側にある遊歩道から撮ると素敵です。最上階に展望室がありますが景色はイマイチ。それより部屋の広縁の椅子に腰かけて川を見る方が情緒があって良かったです。- 行った時期:2015年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい