東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全433件中)
-
- 家族
伊東を流れる松川沿いに約1km続く遊歩道。しだれ柳や瀟洒な街灯が続き、「東海館」や「いな葉」といった木造の老舗旅館が建ち並ぶ様子は、まさに温泉情緒たっぷり。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
亡き父が子供達が幼い頃親子3代で伊東の花火大会を見に泊まった思い出の歴史ある宿でその時の宿の気配りあるサービスが忘れられません!昔そのままの客室他施設が保存され感心しました- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東に何度も来ていながら一度も中を見た事がなかった東海館。外から見る以上に面白かったです。ランプや欄干など細部まで凝った部屋の作りや大広間の壮大さ。急な階段を上るのは大変ですが、最上部の鐘楼に上って見る伊東の景色は素晴らしいです。平日だったので見られませんでしたが、今度は休日に来てお風呂に入りたいなあ。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
館内でコーヒーを飲みながら松川を眺めていました 時間がゆっくりと流れていた感じです 昔の温泉街を感じさせてくれる建物でした- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くに泊まったので外観だけ見ました。
とても素敵なつくりで写真を撮らせてもらいました。
今は日帰り入浴が出来るようです。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時間がなく入りませんでしたが外からの眺めだけでも楽しめました。建物の周辺は趣があり時代が戻ったような感覚になります。ホステルも併設されており、機会があれば利用したいなと思いました。- 行った時期:2022年1月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ただの古い日本家屋、ちょっと古めの旅館って感じでした。
リピートはしない自信があります。
川向こうからの外観は映えると思います。
遊歩道を歩き海へ向かっているとトンビが一杯。あの数の鳶は初めてでした。
以上。- 行った時期:2022年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
気になっていたのですが、丁度予定が空いたのと元旦は入館料が無料になると聞いたので訪れました。
正面からして風情が溢れる、何とも趣き深い姿。
中に入って順路に従い、一階から三階、それに展望台まで見て回りました。
当時の温泉旅館の様子が分かるだけでなく、各部屋には伊東市に纏わる展示や、伊東市出身の名士の紹介など興味深く拝見しました。
しかしやはり、格式高く、重厚で趣のある建物自体に圧倒されます。当時の様子が偲ばれ、古き良き時代の気分に浸る事が出来ました。入館した当初はあまり興味が無さそうだった家族も、見て回る内に次第に興が乗ってきたようで楽しそうでした。来てみてよかったです。
一階にはお土産物屋さんと、受付の奥に喫茶室があります。
生憎時間がなくて喫茶室の利用は叶いませんでしたが、軽食から甘味まで幅広く取り扱っているようでした。
見学を終えて外に出てみれば、日が落ち掛け薄暗くなった中、明かりに照らされて幽玄とそびえる建物はどこか幻想的ですらあり、思わず何枚も写真を撮りました。- 行った時期:2022年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歴史的建造物を見るのが好きなので、以前から気になっていた場所です。平日に伺ったので、温泉の利用はできませんでしたが、伊東温泉の歴史の展示や歴史的建造物の細部を見学でき、見応えがありました。
鉄道の発展によって、戦前から一般の方でも温泉旅行ができるようになったことなど、伊東温泉の役割が大きかった事を知ることができました。各お部屋からは風情のある伊東温泉街の中心部と川、山などを見ることができ、最上階(階数にすると5階だと思います)からは海も見ることができます。全て階段のみです。
伊東駅からは徒歩10分弱です。川沿いのお散歩も風情があって良いです。じっくり見学して45分くらいの所要時間でした。雨の日でも楽しめるので、おすすめです。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昼間ももちろん趣がありますが、ライトアップした風景がオススメです!川沿いの竹灯籠の灯りと合わさると、まるで千と千尋の神隠しに出てくるような風情がでて、最高に美しいですよ(^^)- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい