″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」
- エリア
-
-
岩手
-
花巻・北上・遠野
-
花巻市
-
鉛
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
シロゴルさんのクチコミ
-
深い!
ノスタルジックな湯治旅館で歴史を感じます。日帰り入浴で行きました。立って入る温泉です。なので深いんですね。。。風情があり、全身に湯圧が感じられ、行く価値MAXです!
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月9日
シロゴルさん
シロゴルさんの他のクチコミ
-
どうとんぼり神座 大和高田店
奈良県広陵町(北葛城郡)/ラーメン
神座も色々な場所に出来ているので、食べたいときに食べれるかなぁって感じです。ここのお店も駐...
-
串家物語 イオンモール橿原店
奈良県橿原市/居酒屋
自分でネタを揚げれるので楽しいのですが、清掃が行き届いていないのか、床にはパン粉などの小さ...
-
道の駅 宇陀路大宇陀
奈良県宇陀市/道の駅・サービスエリア
ツーリングで立ち寄りました。ここには屋根付きの足湯があり、無料で利用出来ます。ブーツを履き...
-
姥湯
山形県米沢市/運河・河川景観
最寄駅は奥羽本線の峠駅。そこから姥湯温泉、滑川温泉、五色温泉などに行けるようです。基本的に...
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の新着クチコミ
-
温泉好きにはたまりません。
白猿の湯
歴史を感じさせるお風呂は忘れられない。
深い階段を降りて、更に自噴の首まである深いお風呂。
手すりが無いので、少し怖く感じましたが慣れたら大丈夫。一生に一度味わって欲しい。
他のお風呂の露天風呂も川の流れの音を聞いてゆったり出来ます。
初めて湯治の部屋に泊まりましたが、タイムスリップした感じで良かった。思い切った経験て大切ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
-
お湯は良かったです
ゆっくりお風呂に入った後、肌がすごくしっとりしていました。名入り温泉タオルがもらえて嬉しかったです。午後に伺ったのですが、名物の?白猿の湯には、混浴の時間帯だったので、入れなくて残念です。お風呂1つだけ入って帰ることにしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月29日
-
バスでの日帰り入浴は計画的に
花巻駅から午前中の日帰り入浴と思い、朝のバスで9時前には着いて開館時間の10時まで待つ(バスの本数が少ないので)ことにしたのですが、ロビー等で待つことはできず、カフェなども無いので、ちょっと困りました。集落の小さな神社くらいしか散策するところも無いので。
しかも、日帰り入浴は10時開始というものの、10時から11時まで混浴の浴室以外は清掃のため、気合いで混浴に入らない限り、実質11時まで入浴できません。
11時半頃のバスで帰ろうとすると、かなりの短時間になります。私は結局気合で混浴に入りましたが、女性の方は特に気をつけた方が良いです。
もちろん、車がベスト!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月26日
-
常宿になっています。
事情があり岩手には今まで10回ほど旅行してますがこの宿は娘が気にっており5回ほど宿泊しております。直近は2025年4月に宿泊しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月15日
-
白猿の湯は昔ながらの温泉風情が良い
ここ数年、花巻温泉郷の湯めぐりをしているが、鉛温泉の訪問は初めてである
今回はじゃらんから日帰り温泉入浴13:00〜のプランで予約したが
1時間ほど早くついてしまったにもかかわらず、受付の方はどうぞと気持ちよく案内してくれました
まずは白糸の湯に入浴
こちらは時間で男女利用時間が決まっているので優先して入浴する
大きなガラス越しに渓流の眺めを展望できる眺望が売りの温泉だ
新緑の時期や紅葉の時期はさぞ最高の眺めなのだろう
お湯は少し熱めなのであまり長湯はできなかったが、屋外にある涼所とお風呂を行き来して入浴するのが良い
次に白猿の湯
13:00までは女性専用時間帯なので、13:00を待って白猿の湯へ
こちらのお湯は男女の区分もなく脱衣所がお風呂場の中にある昔ながらの風情がある温泉だ
入浴スタイルも湯舟が深く立居浴を楽しめる混浴である
なおバスタオルや湯あみ着を着用しての入浴はできないため
女性は混浴時間帯に入るのはかなり抵抗があると思うので、女性専用時間帯に併せて訪問入浴されるのがよさそうだ
最後に桂の湯に入浴したかったのだが、バスの時間もあって時間切れで入浴できなかった
またの機会に再訪したい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月15日



