オテル・ド・マロニエ内海温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オテル・ド・マロニエ内海温泉
所在地を確認する


湯船からは目線と同じ位置に伊勢湾が

2名から舟盛がつく昼食パックのお食事
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
オテル・ド・マロニエ内海温泉について
会員制リゾートホテルだが、一般客が日帰り利用できる露天風呂を持つ。湯船からの伊勢湾の眺めは絶景で、地底1300mから湧き出る強塩温泉は、じんわり体を温め保温効果も高いという。入浴のみだと15時からだが、昼食パックを利用すると13時から入浴できる。食事処からのオーシャンビューも必見だ。
一般客も利用できる会員制リゾートホテル
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:15時〜18時(昼食パック利用13時〜) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町大字内海字小桝40 オテル・ド・マロニエ内海内 地図 |
交通アクセス | (1)南知多道路南知多ICより県道52、R247経由、伊勢湾方面へ10分 |
オテル・ド・マロニエ内海温泉のクチコミ
-
知多に46度の温泉が掘れるとは・・・
ここの露天風呂からは海が真正面にまるで海にいる高さのようなところで湯につかれるので気持ちいい温泉です。
会員制ですが一般も日帰り入浴できますが15時からと制限があります。食事とセットならお昼に入ることも可能ですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
ゆったり過ごせた貴重な一日
知多半島にもこんなに気持ちのいい温泉があったんだというくらい、やわらかいお湯でゆったりとすごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ヌケてるライダーさんのオテル・ド・マロニエ内海温泉のクチコミ
日帰り入浴しました〜♪
洞窟風呂の上に半露天風呂〜♪
運が良ければ夕陽が見れますよ〜♪
夜になると地元の人達が入りにくる気持ち良い温泉です
しょっぱいですよ〜♪詳細情報をみる
- 行った時期:2013年1月9日
- 投稿日:2013年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
オテル・ド・マロニエ内海温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オテル・ド・マロニエ内海温泉(オテルドマロニエウツミオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒470-3321 愛知県知多郡南知多町大字内海字小桝40 オテル・ド・マロニエ内海内
|
交通アクセス | (1)南知多道路南知多ICより県道52、R247経由、伊勢湾方面へ10分 |
営業期間 | 営業:15時〜18時(昼食パック利用13時〜) その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
オテル・ド・マロニエ内海温泉に関するよくある質問
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の営業時間/期間は?
-
- 営業:15時〜18時(昼食パック利用13時〜)
- その他:年中無休
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の交通アクセスは?
-
- (1)南知多道路南知多ICより県道52、R247経由、伊勢湾方面へ10分
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 内海温泉 いち豆 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 農事組合法人 永昌寺山憩いの農園 - 約2.8km (徒歩約36分)
- 知多牛工房 牛小屋 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 豆千待月 - 約1.4km (徒歩約19分)
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の年齢層は?
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- オテル・ド・マロニエ内海温泉の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
オテル・ド・マロニエ内海温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 83%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 17%
- 普通 50%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 38%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%