さはこの湯公衆浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さはこの湯公衆浴場のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全101件中)
-
- 一人
230円と、周辺と比較してもかなり安く温泉を楽しめます。お湯はやや熱めで気持ち良かったです。
脱衣所が狭く洗面台が少ないのが難点でしょうか。
ビジネスなどで立寄った際に温泉を楽しむのには良い場所だと思います。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仕事の都合でチェックインが深夜になったこともあり、宿泊はビジネスホテルに。せっかくなので銭湯に行ってみようということでこちらとみゆきの湯に行きました。建物がおしゃれです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
昔ながらの雰囲気がとても素敵な温泉です。お湯の温度が少し熱めに感じます。汗を沢山かくことができとても気持ちがよかったです- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ナトリウム泉。少し熱めですが温まり、汗が止まりません。浴槽も天井も8角形で建造物としての価値も高い公共浴場です。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
昔ながらの温泉です。建物自体も、昔の建物をイメージしたような造りです。露天風呂はありませんが、地元の方が多く利用されています。お湯は熱めですが、湯冷めしない良い温泉です。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
泉質は硫黄泉 じっと温まる温泉です シャンプーリンス 石鹸はありません 230円でした 前日と男女の風呂が入れ替わっていました- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
休館日の前日のせいか?混んでいて、旅館の方に聞いたところ、近所の方が利用されているとか・・・小さな温泉なので、洗い場は占領されておりゆっくり出来る感じではありませんでした。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
日帰り温泉を探していて、入ってみると地元感があり過ぎるくらい自も音の人が多かったです。入湯料も安いですが、風呂の大きさと収容人数がバランス悪いとなかなか湯舟に浸かれません。混み具合を確認してから入った方が良いと思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
250円で入れる公衆浴場
1泊した宿のお湯よりも匂いも色も濃く、あたたまりも良くて気持ちよかったです
地元のお客さんで賑わって印象でしたがさほどアウェイ感はなく(笑)
スタッフさんの対応も良くて、また再訪したいと思います- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい