遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野沢温泉の外湯では、シンボル的存在だ。 - 大湯のクチコミ

いい夢、旅気分。さん

お宿ツウ いい夢、旅気分。さん 男性/60代

4.0
  • 一人

9月後半の飛び石連休の日曜日、外湯巡りで訪問。
野沢温泉村は、30年以上前のスキーブームの頃、10年位通ったので、20泊以上宿泊しているが、
スキー以外で宿泊するのは、初めてだ。
野沢温泉に13箇所ある外湯の中では、知名度は、「大湯」が間違いなく1番だろう。
野沢温泉宿泊に際して、外湯巡りで、「大湯」をパスしては、失礼なので、20年振り位で利用した。
人気が高いのでいつも混んでいる印象だったが、日曜日の13時頃訪問したが、先客は5人程だ。
予想外に空いていた。
湯船は、2箇所あり、「あつ湯」と「ぬる湯」に分かれている。
当日は、入浴客が少なかったのか、「ぬる湯」でも、体感で45度弱。「あつ湯」は、46度以上だろう。
温泉好きを自称しているが、「ぬる湯」には入れたが、「あつ湯」は到底無理だった。
湯船、脱衣所は大きめだが、湯船の大きさでは、「中尾の湯」と「十王道の湯」に次いで、
3番目の大きさだと思う。
因みに、野沢温泉の外湯で、「あつ湯」と「ぬる湯」に浴槽が分かれているのは、
「大湯」の他には、先述の、「中尾の湯」と「熊の手洗い湯」の2箇所だ。
大湯は、有名なのと、源泉がここだけの「大湯源泉」なので、一度は訪れたら良いだろう。

  • 行った時期:2025年9月21日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2025年9月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

いい夢、旅気分。さんの他のクチコミ

大湯の新着クチコミ

  • とにかく熱い。覚悟必要。

    5.0

    一人

    掛け湯して温泉を味わうのみ。熱さが何より気持ちよかった。熱い時は加水して良いとは聞いているものの、先客が居ると言い出しにくい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月16日

    ボーイ隊長さん

    ボーイ隊長さん

    • 男性/50代
  • 熱い!

    3.0

    一人

    熱めとぬるめの浴槽が二つありますが、ぬるめでも熱い!
    地元の方もいらしてましたが、源泉に近いところも幸いしてか、とても熱い湯です。外観の見た目はすごく良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月13日

    あきのんさん

    あきのんさん

    • 男性/50代
  • とにかく熱い。

    4.0

    カップル・夫婦

    素敵な建物でしたが、とにかく熱いです。湯もみをしても少し水を足してもダメでしたー。次回こそ入りたいです♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月1日

    lavenderさん

    lavenderさん

    • 男性/60代
  • 野沢温泉の代表的な共同浴場です

    4.0

    カップル・夫婦

    野沢温泉のシンボル的な共同浴場で、温泉街の中心にあるので外湯めぐりには必ず入れたい温泉です。建物も雰囲気があり浴槽も「あつ湯」と「ぬる湯」に区切られているので、入りやすいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月28日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 大人限定

    5.0

    その他

    最高です。
    ただ暑い。本当に暑い。ぬるま湯とあつい湯がありますが、
    入れない、、けどゆっくりと 波たてずに入ると入れます。
    入れた時の達成感 半端ないです! 人生1度キリ試してみては

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月27日

    ジンさん

    ジンさん

    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.