民謡クラブ なんた浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
民謡クラブ なんた浜
所在地を確認する

なんた浜・竹中さんの碑

黒島口節の踊り。若手の修練の場でもあります。

なんた浜・民謡酒場!って感じですね。

なんた浜・コザミュージックタウンのそばです。

あんまーと一緒に朝まで踊り明かそう
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
民謡クラブ なんた浜について
「肝(ちむ)がなさ節」で知られる饒辺愛子さんらのステージは22時からはじまり、朝がたまで夜通し盛りあがっている。店内に響き渡る三板(さんば)や三線の軽快な音は気持ちよく、心地いい。地元のあんまー(おばちゃん)たちにカチャーシーの踊り方を教えてもらって一緒に踊れば、気分はもう最高だ。
あんまーと一緒にカチャーシーを踊ろう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:21時〜翌4時 定休日:月 |
---|---|
所在地 | 〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1-15-12 地図 |
交通アクセス | (1)沖縄道沖縄南ICより上地方面へ10分 |
民謡クラブ なんた浜のクチコミ
-
こてこての民謡酒場と思いきや・・
「琉球芸能うとぅいむち」の一環として、毎週ほぼ土曜日に一日2回のステージが開催されています(平成30年12月時点)。1ステージ(18:00〜18:45)2ステージ(19:45〜20:30)で、ワンドリンク付で1人2500円。
四つ竹、鳩間節、黒島口説、谷茶前、カチャーシー・・・沖縄芸能の入門としてお勧めです。
2ステージ終わったら、民謡酒場へ変身!饒辺愛子さんの「胆がなさ節」を聞きましょう!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
楽しい民謡居酒屋です!
沖縄県の中部にある音楽の街のコザにある民謡居酒屋さんです。三線はもちろん、太鼓など演奏しながら生歌を聞いて満喫できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
家族利用にオススメ
東京から知り合いが来た際に利用しましたが、沖縄民謡に合わせてみんなで蚊チャーシューを踊り、とにかく楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
民謡クラブ なんた浜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 民謡クラブ なんた浜(ミンヨウクラブナンタハマ) |
---|---|
所在地 |
〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1-15-12
|
交通アクセス | (1)沖縄道沖縄南ICより上地方面へ10分 |
営業期間 | 営業:21時〜翌4時 定休日:月 |
料金 | その他:チャージ1000円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
民謡クラブ なんた浜に関するよくある質問
-
- 民謡クラブ なんた浜の営業時間/期間は?
-
- 営業:21時〜翌4時
- 定休日:月
-
- 民謡クラブ なんた浜の交通アクセスは?
-
- (1)沖縄道沖縄南ICより上地方面へ10分
-
- 民謡クラブ なんた浜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 琉球芸能うとぅいむち - 約210m (徒歩約3分)
- コザ・ミュージックタウン - 約250m (徒歩約4分)
- エイサー会館 - 約240m (徒歩約3分)
- Shanti Shanti - 約240m (徒歩約3分)
-
- 民謡クラブ なんた浜の年齢層は?
-
- 民謡クラブ なんた浜の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
民謡クラブ なんた浜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 22%
- 40代 56%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 56%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%