ザ・コンランショップ 丸の内店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ザ・コンランショップ 丸の内店
所在地を確認する

3階

コンランショップ 丸の内店

お店の外観

お店の外観

とてもお洒落です

2階

新丸ビルに合っています。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ザ・コンランショップ 丸の内店について
2・3階の2フロアにわたる店内には、ハイセンスで知られるコンラン卿が世界中からセレクトしたものや、自身がデザインしたスタイリッシュな家具や食器、文具までが種類豊富に並んでいる。コンランオリジナルの『フェリックスマグ』(各1260円)は、オススメの人気アイテムだ。お気に入りを見つけよう。
デザインの巨匠が手掛けるインテリア
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜21時(日祝〜20時) 休業:1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒100-6301 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル2〜3階 |
交通アクセス | (1)JR各線・地下鉄丸の内線東京駅丸の内南口より徒歩1分 |
ザ・コンランショップ 丸の内店のクチコミ
-
イギリス生まれのお洒落インテリアショップ
2015年8月にロンドンでも訪問した「ザ・コンランショップ」が丸ビルにも入っていると知って、東京出張の際に行ってきました☆
世界中から厳選されたインテリアや雑貨がお洒落に陳列されており、白を基調とした明るい店内はずっといたくなるような居心地の良さでした。
ロンドンの店舗よりもちょっとシンプルな印象もありましたが、次は新宿店にも行ってみようと思います☆
雰囲気が良いのでデートにもおすすめです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
「さすが」と思わせる品ぞろえ
丸ビルができた当初から、乗り換えの合間にもつい立ち寄りたくなる特別な場所。目の保養をさせてもらっています。この日は東京駅での待ち合わせ前に、気になっていたキッチンウェアをひと通り見ることができました。家具やファブリックもじっくり見たかったのですが…時間切れで残念。店内にある階段で2Fと3Fを行き来できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
スタイリッシュなデザイン
スタイリッシュなデザインの家具や家電、キッチン用品など見ているだけでも楽しめます。よくドラマのセットの部屋照明などにも置いてあります。庶民には価格も高価なものも多いですがずっと欲しかったランプシェードを買いに行きましたがお気に入りです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2018年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ザ・コンランショップ 丸の内店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ザ・コンランショップ 丸の内店(ザコンランショップマルノウチテン) |
---|---|
所在地 | 〒100-6301 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル2〜3階 |
交通アクセス | (1)JR各線・地下鉄丸の内線東京駅丸の内南口より徒歩1分 |
営業期間 | 営業:11時〜21時(日祝〜20時) 休業:1月1日 |
料金 | その他:フェリックスマグ各1260円 |
駐車場 | あり(有料)10分100円 400台 |
最近の編集者 |
|
ザ・コンランショップ 丸の内店に関するよくある質問
-
- ザ・コンランショップ 丸の内店の営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜21時(日祝〜20時)
- 休業:1月1日
-
- ザ・コンランショップ 丸の内店の交通アクセスは?
-
- (1)JR各線・地下鉄丸の内線東京駅丸の内南口より徒歩1分
-
- ザ・コンランショップ 丸の内店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ザ・コンランショップ 丸の内店の年齢層は?
-
- ザ・コンランショップ 丸の内店の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ザ・コンランショップ 丸の内店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 21%
- 普通 63%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 47%
- 40代 26%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 72%
- 2人 25%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%