東海道新幹線品川駅のクチコミ一覧(81ページ目)
801 - 810件 (全955件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
泉岳寺駅近隣の宿泊施設に泊まった帰りに品川駅まで散歩しました。朝一の新幹線などの場合はこのエリアに前泊して品川から新幹線も良いかもしれません。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
東海道新幹線が止まる駅で有名かと思います。新幹線が止まるせいか最近は外国人観光客も増えていると思います。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
横浜ラーメン博物館とは違い入りやすいラーメン店とどんぶり店があります。今回はラーメンにしましたが、次回はどんぶりに挑戦します- 行った時期:2015年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出張でたまに使用します。乗り換えは楽ですが、山手線の階段が大きい荷物を持ってるとすごい大変ですね。プライベートだと東京から行くぜという感じがすごいします◎- 行った時期:2015年9月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都から東海道新幹線を利用して、千葉方面に行く時には、品川で乗り換えて行きます。東京駅で乗り換えるより移動距離が短く移動時間も短く楽です。直通の総武線快速なら、品川で座れなくても東京で確実に座れるのも利点です。
東京出張の時は、新幹線を降りてすぐチェックインできる品川駅近くのホテルに宿泊します。
駅ナカの店も多く便利ですが、新幹線改札内はほとんどお店がないので、買い物はその前にしておかないといけません。京都駅では新幹線改札を入ってからもたくさんお店があるので、それに慣れてしまっていて最初お土産を買い損ねて失敗しました。- 行った時期:2015年12月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
お土産だけでなく日常使いのお店が駅中や周辺に充実していてびっくりしました。ただ通過するだけではもったいないかも。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線で帰省するときには品川駅をよく利用させて頂いています。在来線である各JR線から新幹線の改札まで、それほど距離がないのが便利です。お店もたくさんあるので、好きなお弁当やお土産になるようなスイーツも買えるのが良いですね!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい