東海道新幹線品川駅のクチコミ一覧(91ページ目)
901 - 910件 (全955件中)
-
- カップル・夫婦
在来線への乗り換えが便利な品川駅。駅ナカも、お店が充実しているので、新幹線に乗る前に時間があると、いろいろ見てまわっています。また新しいショップが増えてくれるとうれしいです。- 行った時期:2014年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レインボーブリッジ通ります。品川からお台場へ行く際に利用しました。 品川駅から乗り場まではホームページにも 記載されている通りですが駅から3分ほどで す。 210円で品川からお台場まで行けるのはとて も便利だと思います。 ゆりかもめと違ってだいたい座れますしお 台場へ行く時にはぜひまた利用したいと思 います。- 行った時期:2014年11月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出張のついでがあるたび行っています。スイーツとかもありますが、お弁当とかもあるので、これから出張に出る時にも重宝しています。- 行った時期:2014年11月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新幹線乗り場も分かりやすく、利用しやすいと感じました。朝、夕は仕事帰りの方も多く混み合っていることが多いです。歩くのも一苦労。
品川エキュート1階では、おにぎり、お弁当、パンなど、新幹線で食べれる商品も多数売っていました。お土産購入で利用することが多いのですが、かきたねキッチンをおすすめします。3種類からお好みの味のフレッシュな柿の種をその場で入れ物に入れてくれます。好きな味は多めとか調整もできるのがうれしいです。お試しには小さい容器もありました。大きめの柿の種になります。大の容器は品川と入っているので、東京土産にもなるかと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝食バイキングや、スイーツ、お惣菜などのお店があります。
仕事帰りや、旅に改札を出ず買い物が出来るのでちょっと寄り道にオススメ。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線で利用しますが、在来線への乗り換えも分かりやすく便利です。駅構内にお店が沢山あるのでお土産もここで済ませています。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いつも品川は乗換駅にしか使っていなかったのですが、改札を出ると、ものすごいビル群で、東京駅並みに大きい駅なんだと改めて認識。食事するお店もたくさんありますし、一階が細長く、憩いのスペース(広場)になっていて、緑も多く癒される空間になっています。自由に使えるテーブルも設置しているので、気候がいいと、そこで休憩しても気持ちが良いです。また、時間が有るときにじっくり攻略したい駅です。- 行った時期:2014年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月24日
senalyさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色々な鉄道で利用されている品川駅の新幹線ホームです。遠出するときによく利用することが多く、とても便利です- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
品川駅には駅ナカにecuteというショッピングセンターが入っていて、お菓子とかデパ地下にあるようなレベルでした。トイレも広くて綺麗でした。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年10月20日
roy777さん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京駅と比べると、JR在来線への乗り換えがとても便利(わかりやすい)だと思います。
ただ、東京駅と比べてお土産屋さんが少ないのが残念です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい