喜泉庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ニコちゃんさんの喜泉庵のクチコミ - 喜泉庵のクチコミ
神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/40代
-
by ニコちゃんさん(2015年1月28日撮影)
いいね 0
枯山水の庭園を眺めながら、お抹茶と美鈴の上生菓子を頂きました。
上生菓子は紅梅の練りきりで美味しかったです。
まだお花も殆どなく大変寒い日だったせいか、他に人もなく一人で貸切りという贅沢。
ストーブと炭をくべた火鉢が置いてあり、もうせんの下にも電気カーペットらしきものがあって、そんなに寒くなかったです。
きっとツツジの時期などは混むのでしょうね。
でも、また来たいと思います。
- 行った時期:2015年1月28日
- 投稿日:2015年1月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ニコちゃんさんの他のクチコミ
-
cafe・recette・鎌倉
神奈川県鎌倉市/その他軽食・グルメ
期間限定の抹茶づくしプレートを頂きました。 抹茶のフレンチトーストに抹茶のパンプディング、...
-
浄妙寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
平日でしたが石釜ガーデンテラスに向かうお客さんで境内は賑やかでした。ツツジが終わり石楠花は...
-
一条恵観山荘
神奈川県鎌倉市/歴史的建造物
所々に早くも紫陽花が施されていて山紫陽花も咲き始めていました。 苔も生き生きしています。 ...
-
長谷寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
ゴールデンウィーク中なので混雑する前に参拝させて頂きましたが境内の新緑が綺麗です。 上境内...
喜泉庵の新着クチコミ
-
さつきが見頃に
枯山水のお庭のさつきが先週は咲き始めでしたが見頃になっていました。
さつきに彩られたお庭が見たくて2週連続で来てしまいましたが大満足です。
お抹茶を頂いた後は水琴窟の音色に耳を傾けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月25日
-
さつき
枯山水のお庭にさつきのピンクが彩りを添えて、お抹茶と頂いたお菓子も「さつき」でした。
今日も水琴窟の音色と鶯の声に癒されました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月20日
-
お抹茶と生菓子
浄妙寺本堂を参拝後に立ち寄り、お抹茶を頂きました。
生菓子は鳩サブレーで有名な豊島屋さんのものになっていました。
縁側の水琴窟の音色に耳を傾けるのも忘れずに。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月12日
-
サツキとヤマボウシ
そろそろかなと期待していましたが期待通り枯山水のお庭にサツキが咲いていました。
左側にはヤマボウシも。
今日のお菓子は「アヤメ」
暫くは一人貸し切り状態でお庭を眺めながら静かな時を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月23日
-
縁側の水琴窟
11時頃に行くと既に生菓子は完売していて驚きました。
以前のような穴場的な場所ではなくなったようですね。
足利氏の家紋の干菓子とお抹茶を頂いてから縁側に移動して鎌足桜を眺めながら心静かに水琴窟の音色に耳を傾け…途中水浴びに来た小鳥の羽音が響いて驚きましたが(笑)
入口付近には大輪の牡丹とシャガが咲いていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月12日
他1枚の写真をみる