- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リゾートしらかみのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全271件中)
-
- 友達同士
ぶな、青池、くまげらの3編成で運行されている。普通乗車券に、指定席券520円を買い足すのみで乗車可能な五能線のリゾート快速。特に最新の「ぶな」編成にはバーカウンターがついており、可能ならこの編成を狙って指定席を取りたい。4人で旅をするなら、ボックス席を取って座席を組み替えると座敷に早変わりし、とても快適。両側に窓がついているので、海沿いの風景をみんなで眺めながら旅を楽しめる。個人的には、途中停車駅の千畳敷駅での景色にうっとりした。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
五能線フリーパスを使って初日に青森からウェスパ椿山まで、2日目にウェスパ椿山から秋田まで乗車しました。景色は初日の方が見どころがありました。事前に指定席券の購入が必要な観光列車なので要注意です。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月27日
グルメツウ andoさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。世界遺産白神山地や海岸など景色を楽しみながら電車に乗ることが出来ます。とても風情のある光景が続きます。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
青森から秋田まで全区間乗車しました。かなりの長時間なので耐えられるかな?と思いましたが乗っていると意外とすぐに到着します。三味線生演奏や千畳敷での停車などイベント盛りだくさんですが、やっていない便もあるので事前に調べてから取る事お勧めします。- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
深浦までの海の眺めが好きです。途中下車して行きたいところはたくさんあるのですが、降りると次の列車がなかなかないので、諦めています。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光リゾート列車のリゾートしらかみの初めて乗車し、白神山地のひとつ十二湖散策へ行きました。列車は、景色のいいところで減速したり、車内で三味線イベントもありました。窓が大きく、日本海がきれいに見えました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
編成2号車のボックス席に乗りましたが、昔の電車寝台下段のように椅子を引き出してフラットにできるようになっていました。(できる席とできない席があるようです。)
途中の千畳敷で15分ほど散策させてくれました。弘前から秋田まで4時間、間が保つかなと懸念しましたが、問題なく楽しめました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
天気に恵まれ、秋田から弘前まで景色も楽しめました。津軽三味線の生演奏も良かったので大満足ですが、車内売店でマナーの悪い爆買いされて、少し残念でした。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい