- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リゾートしらかみのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全271件中)
-
- 家族
一度は乗ってみたいローカル列車でも有名な、五能線 を走るリゾートしらかみ。
ゴールデンウィークや夏休み時期は予約も一苦労です。
リゾートしらかみから眺める日本海、夕暮れ時の日本海に沈む夕日はなんと美しいことか!!
ぜひおススメです!!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
窓が大きいので、景色が素晴らしく車窓からの景色は想像以上で、いい旅になりました。車内では津軽三味線や人形劇など行われており、一度は乗る価値があると思います。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あこがれのリゾートしらかみブナ車両に乗りたくて、東京発では間に合わないので秋田に前泊して乗りました。もちろんボックス席の指定を発売と同時にゲットしました(普通の指定席と料金は一緒)ただ3人家族なので、当日知らない人(中国の方?)が1人相席になってしまいちょっと気まずい空気になりましたが・・・気を使って途中で空いた席に移動してくれました。
窓からの絶景は見る価値ありですよ。車内で三味線の生演奏も聞けました。
十二湖駅で下車をしてトレッキングをしてきました。翌日も同じ電車に十二湖で乗車して弘前まで行きました。- 行った時期:2018年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
普通電車よりもお値段がかかりますが、夏の思い出にということで乗車。外観はもちろん、乗車中もとても喜んでいました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
何度乗っても、楽しませてくれるリゾート列車です、今回は秋田秋田から1号に乗り、ウエスパ椿山で下車して不老不死温泉で日帰り入浴して
送迎バスで椿山に戻って、3号に乗り換えて弘前方面に向かいました。
日本海の風景を眺めていると素晴らしい限りです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
リゾート列車として成長してきた、リゾートしらかみ号は、五能線の走る風光明媚な列車です。今は最大3往復しています。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
乗車した際は天気が悪くて、翌日以降は崖崩れで運休になったので、乗れてよかったとも言えますが、もう一度乗りたいです。できれば1号車がいいですね。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい