海の駅あやはし館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海中道路の真ん中にある海の駅あやはし館 - 海の駅あやはし館のクチコミ
沖縄ツウ さらさらさんごさん 男性/40代
- 一人
海中道路の真ん中にある道の駅に立ち寄りました。お土産も豊富で2階には、無料の海の文化資料館があります。海の文化資料館では、昔の船の展示、干潟が広がり水産物が豊かな島の歴史が展示されています。
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さらさらさんごさんの他のクチコミ
-
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵琢ひで
宮城県鳴子・大崎
紅葉を見て温泉入りに夫婦で鳴子温泉に行きました。3つの温泉はそれぞれの源泉をブレンドして、...
-
津軽の宿弘前屋
青森県弘前・白神
弘前市の出張で利用しました。駅に近くて便利なのに、リーズナブルな料金設定で、朝食も焼き魚が...
-
スーパーホテルPremier仙台国分町天然温泉
宮城県仙台
仙台に仕事で宿泊しました。市街地に近く、コンビニにも近いので、便利な立地です。基本きれいで...
-
戸隠神社 奥社
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
戸隠の近くに来たので、山道を歩く戸隠神社奥社に参拝してきました。GW中であったので人が多く...
海の駅あやはし館の新着クチコミ
-
海を見ながら美味しいランチ
お土産も沢山置いてあって、雑貨類も沢山ありましたが私はシーサーの財布と魔除けのキーホルダーを買いました。後となりの海中茶屋で混ぜそばをランチで食べましたが美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月22日
-
お土産におすすめです!
黄金芋を使ったお菓子が美味しかったです♪ちんすこう、マフィンまた色々購入して食べてみたいです(^^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月21日
-
やっぱコバルトブルーじゃね
冬に訪問したので青空は少なかったのですが、それでも日光がさせば薄暗かった海の色もコバルトブルーに変化します。
それをみて、やっと沖縄に来たという気持ちになれます。
辿り着くまで橋を渡ります。その橋からの風景も見物じゃね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月26日
-
海中道路の貴重な休憩スポット
うるま市側から海中道路を通りしばらく走ったらここ海の駅。トイレ、土産、レストランなどよくある施設。休憩スポットとしては貴重な位置にある。景観は良くマリンスポーツも楽しめる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月10日
やまさんさん
-
海中道路の休憩スポット
海中道路を走っていると現れるお店で、おみやげやてんぷらなどを販売していたりレストランもありました。ドライブ途中の休憩にぴったりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月30日





