海の駅あやはし館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海の駅あやはし館のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全122件中)
-
- 一人
与勝半島と平安座島を結ぶ海中道路の中央部にある海の駅あやはし館はうるま市の特産品販売とバイキングレストラン、鮮魚コーナーとアイス クリーム、野外ステージがあります。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海中道路上は終日駐停車禁止となっていてパトカーも回って注意を受けます。ですので海中道路を楽しむには海の駅あやはし館があるSA。車場があるのでそこから海に浸かるのもよし、施設で物産を楽しんでも良いです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
海中道路の途中にある海の駅です。下がお土産や物産会館になっていて上は展望台と船の資料館になってます。駐車場があまり広くないです。- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道路の反対側にある駐車場を結ぶ歩道橋は海中道路を上から眺められるベストポジションです。
海中道路を走る時にはぜひ立ち寄るべき施設です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ドライブ途中に立ち寄りました。ひたすら長い直線の道にある道の駅。行き道うっかり入り損ない帰りは立ち寄れないのかなーと思ってましたが反対車線と歩道橋で繋がってたので寄ることができました。コンビーフのポテトチップスなど沖縄でもあまり見かけなかったポテトチップスを買えました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海の駅あやはし館は、東洋一の海中道路の中央付近にあり、建物の外観はマーラン船をかたどっており、レストラン、鮮魚販売所等があります。野菜などは売り切れてしまう可能性がありますので、早い時間に訪れることをオススメします!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海中道路の途中にあります。沖縄らしいグルメやお土産が充実していますし、周囲の海がすごく綺麗でおすすめです。- 行った時期:2016年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海中道路をドライブしていて、休憩に寄りました。お土産が沢山売られていたり、レストランもありました。二階から海が眺められて、気持ちがよかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海中道路にある、海の駅あやはし館。船をかたどった建物が目立ちますが、やっぱり景色がごちそうだと思います。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい