宮城島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮城島のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全67件中)
-
- カップル・夫婦
宮城島では果報バンタに行きました。
ぬちまーす 観光製塩ファクトリーぬちうなーの奥の道を行くとあります。
台風接近のせいかかなりの強風でした。絶景です。- 行った時期:2016年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月14日
グルメツウ だいじゅさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
沖縄の海水から作られる塩のぬちまーすの工場見学へ行きました。無料で見学出来て、アンケートに答えるとぬちまーすの小袋が頂けました。ぬちまーす製品のお土産やレストランも有りました。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月28日
グルメツウ りんごさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「ぬちまーす」は料理好きな人には有名な折り紙つきの塩、ここ宮城島の太平洋側から汲みあげた海水100%を原料に、世界初の常温瞬間空中製塩法という製法でつくられています。
豊富な種類の海洋成分を含む海塩です。この塩の製造過程が確り見学できます。
(普通の塩とは全く違う粒子の細かいパウダー状の塩なので、購入する人は容器も併せてがお薦めです)
勿論直営ショップとレストランも併設されていて、絶景スポットも近くに有って本当に好い所ですが、、
当日は小雨だったのが残念でした。- 行った時期:2017年2月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
宮城島は、うるま市の離島にあります!綺麗なビーチで釣りをしたり、沖縄塩で有名なぬちまーすの塩工場があったり、絶景が見渡せる果報バンタも有りますよ〜(^-^)/- 行った時期:2017年2月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
海中道路から平安座(へんざ)島を抜け、車で行ける離島です。
那覇からもそこまで遠くないのでとってもオススメ!
私が訪れた日はあいにくの曇り空でしたが
それでもエメラルドグリーンの海が見える景色は最高でした。
製塩工場にはパワースポットもあります。心地よい空気をうんと吸い込んでください。
※周辺を散策する際は背の比較的高い草むらが多いので、虫除けを忘れずに。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宮城島の中腹付近よりぬちまーす製塩工場を目指して農道右折しますと工場と向かいに遊歩道が伸びる丘があります。遊歩道を進みますと通称幸せ岬と呼ばれる海が遙か下にある標高の高い岬に到着です。水平線が望めそうな遠くまで海が見えます。また果報バンタとも呼ばれる石碑も建っています。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
海中道路を渡って伊計島を目指す道中で、ふと気づけば宮城島にいて、気づけば伊計大橋にいる感じのパンチの弱い印象の島です。でも、海はとてもキレイでした!- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行後の先日地元名古屋の民放TVで鈴木ちなみさんが旅をするロケでここが紹介されていた際に島内の高台にある製塩観光ファクトリーと果報パンダの事を地元ガイド「幸せ岬」って呼んでいたのですが、行かれた方はわかると思いますが確かに訪問されるカップルが多くて幸せになれそうですね。断崖からの遠景がすばらしいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい