うずしおクルーズのクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全937件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
予約なしで気軽にいけるのが、とても助かります。近くにバスセンターもあり、アクセスも良いです。渦潮最高に良かったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
船に乗って出港を待っていたら突然"欠航"のアナウンス。放射冷却の影響で濃霧のためだったみたいですが、船の上で放送を聞いたのがとても残念でした。せめて、船に乗る前だったらまだ諦めもついたのかも・・・- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて、うずしおを見て小学生の子供が感動をしていました。船内では、展望デッキで、うずしおを見ていました。ちょっと、寒かったけど、子供も大人もいい思い出になりました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
潮によって渦の大きさがかなり違うようです。私が行った日は中うずの日。
残念ながら写真のような迫力はありません。でも、ちゃんと渦は見れました。1時間ほどの船旅で2000円はお値打ちです。パンの耳を持ってた人がいてカモメが寄ってきて楽しかったです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
うずしおを間近で見ることができました。とても迫力ありました。特に船酔いすることもなく、風が気持ちよかったです。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月17日
グルメツウ とんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
寒い寒い2月に行ってきました渦潮クルーズ。でも天気がよかったので景色を見るのとカモメにえさやりはとっても楽しくて飽きませんでした。アナウンスもあるため勉強にもなります^^- 行った時期:2018年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
大型の遊覧船で一時間に渡る観潮クルーズは、ちょっとした冒険気分を味わえる。乗船時は船首が後ろになっていて、出航してから方向転換するので予め後方の、港を向いて 右手を陣取れば渦と鳴門大橋が真っ先に見える。ただし冬場の船首は凄まじい寒風に曝され、耳と鼻がもげそうになるので要注意。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい