うずしおクルーズのクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件 (全939件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
うちは中学生になったので、事前に渦の勉強をしてから行きました。小学生高学年以上なら、地理も勉強になるので、良い自然観察の機会だと思います。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
迫力のあるうずしおを見たいと思い10年ぶりに乗船しました。インターネットで満潮の時間を調べ、ました。迫力があって見ごたえがありました。- 行った時期:2017年4月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み3月末でまだ寒く雨が降っていました。
雨と寒さ対策として、ナイロン製のパーカーと傘でいきました。
雨が降っていて、どうかなぁ〜と思ったのですが、大きな渦潮が見られました!
子供たちはとても喜んで、どうしてこうなるのか知りたいと言っていたので、とてもいい刺激になったらと思います。
タオルとあったかいお茶を水筒に持ってくれば、よかったなぁ〜と後悔しましたが、船の中にトイレも自販機もあったので、あったかいコーヒーを買って、帰りはゆったり船内で過ごせました。
後、お子さんが走って滑っていたので、小さなお子さんには、雨の中滑ると海に落ちるかもしれないので、走らないように言い聞かせて、親御さんは気をつけて側にいる方がいいと思いました。- 行った時期:2017年3月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
めちゃめちゃ高価です。
私にとっては、社内旅行で先輩に誘われて行きますが、渦潮公園や大橋から眺めるのとは一味違い
近くで見ると、船酔いか、目がぐるぐる回りました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
乗船まではバリアフリーなのですが、咸臨丸船内は車イスでは移動できない箇所が多いです。車いすのかたは日本丸に乗られたほうがいいと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大体一時間ぐらいのクルージングです。大きな船なので揺れることも少なく、乗り物酔いしやすい私でもまったく酔うことはありませんでした。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
うずしおを近くで見ることができます。船に乗らなくても遠くから見ることができるスポットもありますが、近くで見るうずしおは迫力が全然違いました。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レトロな船がとても可愛かったです。デザインが本や映画で見たことのあるような船で、まるで海賊や冒険家になったような気分になり、楽しめました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
兵庫ツウ KITTYさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい